海軍カレーではありません。 カレーの話の上に別の話が乗っかっているだけ(笑) だいぶ前になるけど、散水ポンプが水を汲み上げなくなってしまいました。 電磁クラッチは異常なし、インペラの破損も無い、吸い込み口も詰まっていない
ようやく探し当てた原因は 軸とゴムヘラの剥離でした。 ボンドで粘してみたけど、2 回使ったらまた壊れた 

新しく買ってきたインペラは なんだか羽の長さが短いんです。 一末の不安はありましたが、ちゃんと散水してくれました~ メーカーによって多少は長さや枚数の違いはあれど、問題なく使えるようですね。

お正月のお飾りを済ませて 帰ってきました。 今年は随分と船の修理に時間を割いてきましたわw なんとか年内に気になっていた所が全部直って ほっとしています

お袋がコマーシャルを見て 「こういうのが喰いたい」って言うのよ (カレーライスの上に柔らかいチキンが乗っかっているやつね) んだけどね~ 田舎の涌谷に す〇屋なんてありませんからぁ~~ なので 真似して作ってみた。 鶏もも肉を玉ねぎと一緒に時間をかけて煮込んで少しでも柔らかくして 更に別鍋でバターと梅酒(ワインが無かった)で蒸し焼きにしていたら 焦げました そもそも発想が間違っていないかい。 醤油や砂糖みりんで煮詰めたほうが良かったよ~な~~ ま~ これはこれで旨いって喰ってくれたから いいか。。。



新しく買ってきたインペラは なんだか羽の長さが短いんです。 一末の不安はありましたが、ちゃんと散水してくれました~ メーカーによって多少は長さや枚数の違いはあれど、問題なく使えるようですね。

お正月のお飾りを済ませて 帰ってきました。 今年は随分と船の修理に時間を割いてきましたわw なんとか年内に気になっていた所が全部直って ほっとしています


お袋がコマーシャルを見て 「こういうのが喰いたい」って言うのよ (カレーライスの上に柔らかいチキンが乗っかっているやつね) んだけどね~ 田舎の涌谷に す〇屋なんてありませんからぁ~~ なので 真似して作ってみた。 鶏もも肉を玉ねぎと一緒に時間をかけて煮込んで少しでも柔らかくして 更に別鍋でバターと梅酒(ワインが無かった)で蒸し焼きにしていたら 焦げました そもそも発想が間違っていないかい。 醤油や砂糖みりんで煮詰めたほうが良かったよ~な~~ ま~ これはこれで旨いって喰ってくれたから いいか。。。