姪のクリスマスプレゼントを探しに雑貨屋さんに入ると、後ろから舌足らずな感じの可愛らしい声が聞こえてきました。
「プレゼントを買いにきました♪」
小学生の女の子が、お友達とのクリスマス会のお買い物に来たのかな?
振り返ると、そこに居たのは子供ではなく40歳くらいの女性でした。
「プレゼントを買いにきました♪」
何度も何度も、楽しそうに繰り返しては微笑んでいます。
気付いた店員さんが「どのような物をお探しですか?」と尋ねたら、
「300円くらいのプレゼントです♪」
女性は、ニコニコしながら答えます。
続けて「お母さんが喜ぶ物を下さい♪」
店員さんは優しく「お菓子や、小さなマニキュアならご予算で買えますよ。いかがですか?」
品物をあれこれ手に取って、丁寧な接客を始めました。
「なんでもいいので、お母さんが喜ぶ物を下さい♪」
嬉しくてたまらないといった笑顔で答える女性。
私もプレゼントを買って、温かい2人のやりとりを聞きながら、店を後にしました。
彼女は何を選んだのでしょうか。
きっとお母さん、喜ぶと思います!
楽しいクリスマスになりますね。

「プレゼントを買いにきました♪」
小学生の女の子が、お友達とのクリスマス会のお買い物に来たのかな?
振り返ると、そこに居たのは子供ではなく40歳くらいの女性でした。
「プレゼントを買いにきました♪」
何度も何度も、楽しそうに繰り返しては微笑んでいます。
気付いた店員さんが「どのような物をお探しですか?」と尋ねたら、
「300円くらいのプレゼントです♪」
女性は、ニコニコしながら答えます。
続けて「お母さんが喜ぶ物を下さい♪」
店員さんは優しく「お菓子や、小さなマニキュアならご予算で買えますよ。いかがですか?」
品物をあれこれ手に取って、丁寧な接客を始めました。
「なんでもいいので、お母さんが喜ぶ物を下さい♪」
嬉しくてたまらないといった笑顔で答える女性。
私もプレゼントを買って、温かい2人のやりとりを聞きながら、店を後にしました。
彼女は何を選んだのでしょうか。
きっとお母さん、喜ぶと思います!
楽しいクリスマスになりますね。
