☆yukarinの映画鑑賞日記α☆

映画とLIVEのミーハーな感想とたまにお出かけ日記♪
17周年(2022年9月)を迎えました★最近はゆる~く更新中!

アークエンジェル

2006年12月19日 | ★★★★


『Archangel』

公開:2005年TVM
製作国:イギリス
監督:ジョン・ジョーンズ
原作:ロバート・ハリス
出演:ダニエル・クレイグ、エカテリーナ・レドニコワ、ガブリエル・マクト、レフ・プリグノフ、コンスタンチン・ラヴロネンコ、クローディア・ハリソン

 

パッケージを見るとかなり悪役な匂いがするんですがねぇ(笑)
この目つき怖いって~っ!!
暗殺者か君は!

007 カジノ・ロワイヤル』で6代目ジェームズ・ボンドを務めるダニエル・クレイグ主演のサスペンスアクション。歴史学者のケルソは、ソビエトでの講演後に謎めいた元NKVD将校の訪問を受けたことから、国家秘密に関わる巨大な陰謀に巻き込まれていく。

はい、ダニエル・クレイグ出演ということで観ました。
なかなか興味深い設定に惹かれました。
陰謀もの大好き♪

スターリンに絡むお話。
やはりスターリンは岡田真澄氏にやって欲しかったですね(笑)
あまり似てない、、、

一冊の日記に隠された謎をダニエル・クレイグ扮する学者さん。
パッケージを見ると、全然学者には見えませんな(笑)
どうみても悪役です。
殺し屋です。
どこかの悪徳スパイのようです(笑)
あ、007じゃないですよ~

これはどこまで言っていいんですか?
スターリン主義復活を企む陰謀もの・・・までは言っていいのでしょうか。

スターリンとある女性との関係もなかなか興味深いものがありました。

40分くらい過ぎた頃にいきなりクレジットが流れだしたのでビックリしました。
え?続きもの?どうしよ~と焦りました(笑)
劇場作品ではなくテレビ用なので、3話完結になってました。
でもテレビ用にしては面白いかなと思うくらいの出来だと思うのですが、いかがでしょうか。

第1話はう~んってトコですが、じわじわ面白くなっていきます。
ハデなアクションはないし、ダニエルも普通だし・・・
でも地味だけど私は好きです。
中盤からの謎解きは楽しめました。
ラストはあっさり終わってしまった感じがしますけどね。
スターリンの死因にはいろいろ噂があるようで、
真実っぽい感じで終わっているのが面白いです。

*映画鑑賞★日記・・・より転載


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 007/ロシアより愛をこめて | トップ | トリプル・クロッシング »

コメントを投稿

★★★★」カテゴリの最新記事