☆yukarinの映画鑑賞日記α☆

映画とLIVEのミーハーな感想とたまにお出かけ日記♪
17周年(2022年9月)を迎えました★最近はゆる~く更新中!

「ドクター・ストレンジ/マルチバース・オブ・マッドネス」

2022年05月04日 | MARVEL関係

【DOCTOR STRANGE IN THE MULTIVERSE OF MADNESS】
2022/05/04公開 アメリカ 126分
監督:サム・ライミ
出演:ベネディクト・カンバーバッチ、エリザベス・オルセン、ベネディクト・ウォン、レイチェル・マクアダムス、キウェテル・イジョフォー、ソーチー・ゴメス

"禁断の世界<マルチバース>が、開かれる。"

STORY:ある禁断の呪文を使い、マルチバースへと接続してしまってから5ヶ月後のある夜。ドクター・スティーブン・ストレンジは、ある夢を見た。その夢の中でストレンジは謎の怪物から一人の少女を守っており、窮地に陥ったストレンジは少女から力を取り上げて怪物を倒そうとする。しかし寸でのところで怪物から致命傷を負わされてしまい、そして夢から覚めるのだった... (Wikipediaより)

 

『ドクター・ストレンジ』の続編でありMCU28作目。スパイダーマン:ノー・ウェイ・ホーム 』 とドラマ『ワンダヴィジョン』のその後のお話。監督はスパイダーマン」シリーズのサム・ライミ。

GW中の公開はありがたい初日鑑賞。しかし字幕版が小さいスクリーンなので日本語吹替版を選択。おなじみの声優さんたちなので安心して観られる~。

"マルチバース"とやらでスケールが大きくなり情報量も多い。原作コミックを知っているとより楽しめるんだろうけど、映像作品だけの知識だけでも十分楽しめる。物語としてはストレンジ先生とワンダで謎の少女アメリカ・チャベスの争奪戦みたいな...。

ワンダが登場するのでDisney+のドラマ『ワンダヴィジョン』を観ておくのは必須かも。観てなくても楽しめると思うけれど彼女の心情を知ったうえで観るとより楽しめると思う...けどドラマのラストちょい前の状態のワンダに思えるかな。半分はワンダの物語でもあるのであまりにも救いがないのは悲しい。ラスト....きっと復活はあるに違いない。

大きなスクリーンで堪能できる劇場ならではの迫力ある映像。能力合戦も半端ない。マルチバースのおかげで様々なストレンジ先生が見られるのでわくわく。でもショッキングなシーンもあってドキッとした。ちょっとホラー感あり。あのストレンジ先生のおでこにバッテンの絆創膏をはりたいと思ったのは私だけ?? 

マルチバースということでなんでもアリになるよね~。でも拡げすぎておかしなことにならないことを祈る。今回、あの人やこの人も登場してテンションあがった...けどすぐに退場💦 まぁこれはサービス的な感じ? あの人はアニメで見てたのが実写で登場してくれたのは嬉しい。

ストレンジは戻ってくるとのテロップ、この先...どう展開していくのか期待。
エンドロールの2つのおまけシーンもお見逃しなく!

鑑賞日:2022/05/04

 

 

ドクター・ストレンジ - ☆yukarinの映画鑑賞日記α☆

【DOCTORSTRANGE】2017/01/27公開アメリカ115分監督:スコット・デリクソン出演:ベネディクト・カンバーバッチ、キウェテル・イジョフォー、レイチェル・マクアダムス、ベ...

goo blog

 

 

 

ワンダヴィジョン - ☆yukarinの映画鑑賞日記α☆

【WANDAVISION】2021/01/15~2021/03/05放送アメリカ監督:マット・シャックマン出演:エリザベス・オルセン、ポール・ベタニー、テヨナ・パリス、カット・デニングス、ラン...

goo blog

 

 

「MARVEL関係」のブログ記事一覧-☆yukarinの映画鑑賞日記α☆

 

 


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 「コリーニ事件」 | トップ | ムーンナイト »

コメントを投稿

MARVEL関係」カテゴリの最新記事