goo blog サービス終了のお知らせ 

事務員さんのブログ

事務員さんのブログです!
大好きなシュナ家族に囲まれ、毎日癒されております♪

巷で噂の(?)パン屋さん

2013年06月24日 | 食・レシピ

先日、隣町に住むお友達との会話

友人)
 「事務員さんの家の近くに、
 とっても美味しいパン屋さんが
 あるみたいなんだけど、どこか知ってる~?」

事務員さん)
 「パン屋?・・・ここに住んで20年以上になるけど
  特に有名なパン屋さんは無いよ~」

友人)
 「なんでも、アンパンが有名らしいんだけど…?」

事務員さん)

「あっ!もしかして<安行アンパン?>の事かな?」

こんな経緯から
慌てて、ネット検索してみたら

ヒット!ヒット~!!
軽く20件ぐらいの口コミや食べログがヒットしてました---

もちろん、事務員さんの家からは
徒歩でも行けるくらい近いので、
休日のブランチに
散歩がてら何度か買いに行ってましたが
こんなにも有名だったとは知らなかった~

と、言う事で
改めて、ご紹介します

 

<script language="JavaScript" src="http://www.magicalmaker.com/js/mm.js.php?upwh=2936601-1371797646-340-255"></script> *********☆*********☆*********☆*********☆*********☆
【パン工房ユウデイ】
埼玉県川口市安行吉蔵40-1
048-295-9472

<script language="JavaScript" src="http://www.magicalmaker.com/js/mm.js.php?upwh=2936601-1371797646-340-255"></script> *********☆*********☆*********☆*********☆*********☆

この日は、たまたま<安行アンパン>が
品出しされてましたが、限定で焼いているそうなので
午前中に行かないと
売り切れている事が多く、二便の焼き立て
に遭遇しないと購入は難しいみたいですよ

Dsc_0093
・・・通常の4個分はありそうな 巨大あんぱんです

事務員さんお勧めは
この<メープルラウンド>です

特に、焼き立ては ふわふわのもっちりで

とってもおススメです

Dsc_0094

追伸;食べ切れない人には、ハーフサイズにカットして
販売してくれます

そして、昭和の人にしか分からない(?)ダジャレタイトルが

とってもナイスな<フランクながい>

フランクが、なが~い・・・

<script language="JavaScript" src="http://www.magicalmaker.com/js/mm.js.php?upwh=2936601-1371797646-340-255"></script>
<script language="JavaScript" src="http://www.magicalmaker.com/js/mm.js.php?upwh=2936601-1371792795-340-255"></script>

<script language="JavaScript" src="http://www.magicalmaker.com/js/mm.js.php?upwh=2936601-1371797343-340-255"></script>


日比谷オクトーバーフェスト2013

2013年05月20日 | 食・レシピ

 


一昨日の土曜日、都内に用事があり久々に電車でお出かけしました<o:p></o:p>

 

用事も終わり、帰り掛けの移動中の電車の中で<o:p></o:p>

 

<本場ドイツビール♪ 入場無料!>と書かれた中吊りに、

釘付けになった事務員さん<o:p></o:p>

 

Dsc_0595

その内容は、「日比谷オクトーバーフェスト2013

 

調べてみると。。。<o:p></o:p>

 

毎年ドイツのバイエルン州ミュンヘン市で開催されている<o:p></o:p>

 

オクトーバーフェスト(ビール祭り)<o:p></o:p>

 

そんな本場のドイツビールを日本でも楽しもうと、横浜でオクトーバーフェストが開催され<o:p></o:p>

 

今年で11年目を迎えるそうです.

<o:p></o:p>

 

これは、行くしかない?と、ビール好きの事務員さんは<o:p></o:p>

 

帰り道を チョコット遠回りしてみる事に

 

それにしても凄い人だかり

Dsc_0593  Dsc_0589

<o:p></o:p>

 

メインイベント会場で ビール片手に盛り上がる人達から<o:p></o:p>

 

木陰で仲良くビールを飲む恋人達や、和気藹々のグループ達…<o:p></o:p>

 

で、事務員さんも日比谷公園野音に向けて 

Dsc_0592

Dsc_0590「プロースト!(乾杯!)」<o:p></o:p>

 

<o:p></o:p>

 

う~ん!やっぱり、本場のビールは濃さも味も一際違う・・・?<o:p></o:p>

 

<o:p> </o:p>

 

<o:p> </o:p>

 

日比谷公園 噴水広場では26日(日)まで開催しています(^^)/<o:p></o:p>

 

公式HP  

 


東松山発祥の辛味噌やきとり(焼きとん)♪

2013年02月18日 | 食・レシピ

先日の週末

久々に親友家族と飲み会に出かけました

場所は、お互いの中間地点と言う事で、<南浦和>に決定

お互いに、知っている店はなかったので

前日に食べログで検索

で、ヒットしたのが

 

笑わ屋  しょうわや ”)

早速、行ってみると

入口には こんな立て看板が。。。

<o:p></o:p>

「レバ刺好きの方 レバ刺を軽く炙ったレバテキいかがですか?550円」

レバ刺しが禁止になってたから数か月

居酒屋や焼き鳥やさんでは、さっぱりと見なくなった

レバ刺が ここ<笑わ屋>では 

レア状態で食べれるレバテキがおススメらしい!(^^)!

 



(今回、携帯の残量がなくって一切の写メがありません<m(__)m>)










鉄欠乏性貧血で、医者から鉄剤を支給されている事務員さんには

レバは打って付け

他にも、店長おすすめの串焼きの盛り合わせや、とろとろチャーシュー、

モツ煮込み等を注文しましたが、どれも美味しかったぁ~

お酒の種類も豊富で

親友たちとの飲み会は とっても楽しく素敵な一時となりました





是非、また、行こうね~

[笑わ屋 データ]

南浦和 東口 徒歩3分

さいたま市南区南浦和2-27-10

営業時間  17;30~23:00

定休日   日曜日・祝日の月曜日

 


DOG DEPT CAFE

2013年02月13日 | 食・レシピ


先日の連休に、久しぶりにレイクタウン アウトレットに行って来ました
。。。 しかも、2ワン連れで(^_^;)


サクッとショッピングを済ませ、以前 立ち寄ったドッグカフェ『8・8・3 S&Co.』
で一休みしようと
再度、来店してみたら・・・

DOG DEPT CAFE  に変わっていました~

ともあれ、入店!

以前は、ミートボール専門店でしたが、このお店は パスタも軽食もあり
品ぞろえがそこそこ豊富なうえに、ワンメニューも充実

Dsc_0353





Dsc_0354



Dsc_0355


Dsc_0356









店員さんもワン達に気配りをしてくれるし、ワン用のお水サービスがあったりして
本当におススメです

Dsc_0360



今回は、お天気も良くて暖かだったので、テラス席にしましたが
室内もワンokなので

雨や風の強い日などは、店内がお勧めですね♪

Dsc_0365



Dsc_0362


以前、あまり良い思い出ではなかった『8・8・3 S&Co.』に比べたら、とっても大満足なお店でした



<今回注文した、焼きチキンカレーとバジルパスタ>


Dsc_0357


Dsc_0358



最後のワンショット

巨大スプーンに ビビるマリ

Dsc_0369




オシャレなラーメン屋さん♪

2013年01月28日 | 食・レシピ

先日、上尾まで用事があり出かけたのですが

ちょうど帰宅時間がお昼時だったので、

せっかくだから ここらの美味しいラーメンでも

と思い、近くに住む友人に

美味しいラーメン屋さんを教えてもらい

軽い気持ちで入店しました

Dsc_0238

しかしながら、そこは人気店らしく

待つこと10分。。

店内に案内され、周りを見渡すと

ラーメン屋さんと言うより、中華屋さん?!

ラーメンは 基より、定食を注文しているお客さんも

数多くてびっくり!!

私たちは、おススメと聞いていた

とんこつ系ラーメンの中から

<みそらーめん>と<豚骨魚介らーめん>を選択

Dsc_0240

それぞれ、麺の種類が違うようで

味噌は 太めのタマゴ麺で 少し固めのシコシコ麺でした。

(豚骨魚介は中太の麺)

定員さんに聞いたところ、それぞれの味に合わせて

麺も変えているんだとか\(◎o◎)/!

Dsc_0239(食べかけの画像でスミマセン

魚介の方は、カツオ出汁と魚介の旨味が出ていて

スープも本当に、美味しくて

また是非食べに行きたくなるオシャレなラーメン屋さんでした

 

  ~お店データ~

Mannboo(まんぼう)

 

埼玉県蓮田市大字駒崎377-1  <o:p></o:p> 048-766-4532

 

営業時間 11;00~15:00  17;00~22;00

 

月曜日定休(祝日の場合は翌日休み)