goo blog サービス終了のお知らせ 

二人で家庭菜園

目標 野菜自給自足

大根のバトンタッチ

2014-12-25 | 暮らし
秋まきの大根が終わりました。30本ほどですが約二か月食べられました。
最後の一本は途中から腰が曲がっています。それがもとで残っていました。

そしてバトンタッチです。これも30本ほど、春先まで食べられそうです。
例年一列蒔いて食べきれずすが入っていましたが今年は畝の開いている場所に
蒔いてみました。ようやく広い畑を使いこなせるようになってきたような。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

おかめ市の熊手

2014-12-24 | 日記
いつもはクレヨンしんちゃんの街春日部の熊手市で買っている祝い熊手、選挙のせいで
買いに行けませんでした。来年のはないかなあと思っていたら知り合いの奥さんが熊手の
高野さん鳩ケ谷の氷川神社のおかめ市に出ているとのこと、夜はにぎわうから早めとの
情報に昼過ぎ出発、鳩ケ谷の街には30分ほどで到着、ところが神社の周りはすべて通行
止め、ぐるぐる回って、しまいにはおまわりさんの誘導で一通を逆走、こんなの初めて。

離れたところにある西友の駐車場に入れ徒歩で神社に、すごい人出です。てきやのおじさ
んに神社どこ?にわかんないなあの返事、やっぱりおまわりさんに聞いたらここ行ったと
こ、人がほとんど歩いていない路地です。???

無事熊手の高野さんのお店につきましたがすっかりおのぼりさんの半日でした。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

きんかん

2014-12-23 | 暮らし
仕事に追われようやく畑に行けました。なぜかホッとします。途中畑の先生宅に、
金柑とってけよの声に家の脇に回ると今年の金柑大きい、そして甘い。なんと種
が入っていないのもあります。食べやすい、畑の先生は毎日5個食ってるって、
とてもお元気です。

畑の脇の水仙花が多くなってきました。今年はハウスの補修もあり少し掘り起こ
しましたのでまばらな咲き方です。ご近所の中でも一番早い花なので目立ちます。
勝手に切っている人もいます。
いろんな人がいます。お隣の畑の真ん中を自転車で通った後がありました。
おいおいです。モグラよりひどい。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

越谷だってクリスマス

2014-12-22 | 日記
もうすぐクリスマス、越谷にも光の回廊があります。久しぶりに奥さんとお出かけ
野上こうじさんのクリスマスコンサートに行ってきました。
なんとまあ出席のおばさんたちたくましい、私たちの席にお寿司が残っていたらお
隣からやってきてすみませんと言ってはいますがあっという間に空っぽに。

野上こうじさんです。今紫の薔薇をうたっています。歌手とはいえ気さくな方で
ステージで健康運動の話をしながら私が看護師であることを知っていて正解、×
と話しかけてきます。私もコンサートに参加しているみたいで楽しい時間でした。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

もうすぐクリスマス

2014-12-21 | 日記
クリスマスが近づいてきました。ご近所ではいろんなデコレーションが
飾られています。斜め向かいのOKさん宅は駐車場のベンチに飾りつけて
ありました。

先日の大雪の中伊勢神宮に行ってきた弟からお札とお神酒が届きました。
雪と風に名古屋で飛行機をあきらめ新幹線へ、出発地の山形空港の駐車場の行くための
山形新幹線が止まり仙台まで、そして高速バスで山形へとその判断力、機転、大したも
のです。御利益のいっぱい詰まったお札、大事にしていきます。。ありがとう(^_^)/
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする