goo blog サービス終了のお知らせ 

二人で家庭菜園

目標 野菜自給自足

狂い咲

2013-07-26 | 暮らし
畑からの帰り道お隣の畑をやっている奥様の自宅の藤の花この暑さの中また咲きだしました。
通る人みんなあれ?って首をかしげていました。目立つ。春との違いは花が短いこと。いろん
なことがありすぎます。村人が何人も殺されたり、集中豪雨が続き道路が川になったり、せっ
かくイギリスでプリンスが生まれて明るいニュースがあったのに朝のテレビなのに暗すぎます。
せっかくぐっすり眠れて目覚めがよかったのに ガクッです(-_-)
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

畑の信号

2013-07-25 | 暮らし
今年も畑に信号が、そしてトマトも仲間入りしました。ピーマン、パプリカ、トマト
順調に成長中です。
 家庭菜園始めたころ何をしたらよくわからなくてもたもたしていたら畑の先生がジ
ャガイモを一畝植えてくれました。ところがその翌日心筋梗塞で入院、元気になられ
退院されたからよかったのですが危なく形見のじゃがいもになるところでした。そし
て畑の先生の娘さんとの会話、それ下の子が生まれた後だから15年になるとのこと。
じぇ!ということは家庭菜園15年かとびっくりです。その割にはまだまだ初心者み
たいところがあります。赤信号がともらないよう安全運転で家庭菜園楽しみたいです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

モロッコいんげん

2013-07-24 | 暮らし
涼しい日が続いた先週、モロッコいんげんに勢いがついてきました。今年は発芽が
少なく畑の先生の苗も分けてもらいました。15株ほどですので一列だけです。
花もいっぱいつき働き者のクマン蜂も飛んでいます。
 高校野球、秋田では秋田商業が代表に決まっていましたが埼玉県では5回戦が終
わりベスト16が出たところです。決勝はまだ先あと3回勝たないと代表になれま
せん。春全国制覇した浦和学園は勝ち続けています。みんながんばれ(^_^)/
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ひまわり

2013-07-23 | 暮らし
 涼しいといってもやっぱり夏、ヒマワリが満開です。これは畑の先生の菜園の
一コマ、いろんな花があり心がなごみます。私のところはピーマンやナス、キュ
ウリなど実がなるのばかり、ちょっとゆとりがほしい感じです。
 昨日の追加、メインデッシュはゴーヤチャンプル、やっぱり食べきれません。
そして採れすぎたゴーヤ職場にもっていったらあっという間に空っぽ、野菜
本当に高い、あれ、家庭菜園誰のため(*_*;??
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

もってのほかが満開に

2013-07-22 | 暮らし
ちらほら咲いていたもってのほかいっぱい咲きだしました。今日から毎日のように
お浸しを食べることになりそうです。夕食の献立、キュウリの漬物、生キュウリの
マヨネーズつけ、焼きナス、トマトの盛り付け、ゆでオクラ、いんげんの炒め物、
ピーマン炒め、お刺身と野菜ずくしです。健康食になっているかなあ?それでも
お酒のつまみにもなっていますが食べきれませんでした。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする