mission10:赤いひまわり

シャイでビビリッ子パール姉さん(10才0ヵ月)と活発な妹ナナ(8才で虹の橋へ)との毎日とその後

シャクヤク(芍薬)

2006年06月13日 | お花&植物(さ~た)
イカリソウ(錨草)カンザシグサ、オトコトリアシ、サンシクヨウソウだったのでシャクヤク(芍薬)にしました

ボタン科ボタン属の多年草で、学名は Paeonia lactiflora。英名は Peony。
別名:エビスグサ(夷草)、カオヨグサ(貌佳草)

花言葉は「生まれながらの素質」


ボタンと近縁の植物でも、シャクヤクは草性
歴史の古い花なので、世界各地で品種は極めてたくさんあります。花形の変化は、ボタンよりも多彩で、一重、八重、半八重などあり、その形は、金しべ咲き、おきな咲き、てまり咲き、冠咲き、バラ咲きなどの分類がされています。花色は紅、桃、紫紅、白、黄などでです。中国から東シベリア、朝鮮半島が原産です。奈良時代に渡来しました。古くから薬草として栽培され、その後、観賞用として盛んに改良されてきました


美人の形容に「立てば芍薬,座れば
牡丹、歩く姿は百合の花」というのがあります
ボタン(牡丹)とシャクヤク(芍薬)は並べてみるとはっきり違いますが、よく似ていますよね


牡丹が「花王」と呼ばれるのに対し、芍薬は花の宰相、「花相」と呼ばれるそうです。冬には地上部が枯れてしまい休眠して、ボタンの台木として使用されますが、シャクヤク自体の花も美しく、江戸時代には「茶花」として鑑賞されました。外国での品種は「洋芍」とよばれます。



株分けで増やすことが一般的で、
根は、消炎・鎮痛・抗菌・止血・抗けいれん作用があるそうです。

昨日は、とっても寒かったのに会社の暑がりの方が窓を開けていたので、
風邪をひいてしまったかも
1か月分のワンサイクルの仕事がやっと終りました
でも、何でも初めてなので、間違っているかどうか
入力ミス以外は、チェックの仕方自体判りません
会計士の先生にして、教えていただく予定です


最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
こんばんは (多摩NTの住人)
2006-06-15 22:51:23
芍薬が見事ですね。私はボタンは撮れたのですがシャクヤクは時期を逸してしまいました。こちらでしっかりと拝見させていただきました。
返信する
シャクヤク (アルママ)
2006-06-17 18:06:48
こんにちは。

シャクヤクは草性なんですね。

本当にぼたんと似ています。

ボタンの写真に夢中になっているうちに、シャクヤクの花の写真は撮りそこなったようです。

区別がつかずに見落としていたかもしれません。

来年は気をつけようと思います。



私の周りにも風邪引きさんがけっこういますよ。

どうぞ、お大事になさってください。
返信する
(⌒∀⌒)ノいらっしゃいませ! (多摩NTの住人さんへ/ゆ~)
2006-06-18 19:20:02


いつもおいでいただき、(^-^*)ありがとーです

喜んでいただければ、幸いです

今年は、暑かったり寒かったりとタイミングがずれて撮れなかったり、見られなかった花も数多く有りました



また、お越しくださいませ。
返信する
(^▽^*)いらっしゃいませ♪ (アルママさんへ/ゆ~)
2006-06-18 19:22:45


いつも、(*^^)/。・:*:・°★,。・:*:・°☆アリガトー

こちらの方では、インフルエンザで学級閉鎖になっている学校もいくつか有るそうです

気持ちに余裕が無いと気分も出来なくて

p(*^-^*)q がんばっ♪します
返信する

コメントを投稿