今日は、お墓参りツアーでした山のてっぺんに辺りのお墓も有って、蒸し暑いよ~
りんどうにイチモンジセセリ(裏側の白点が大きく並んでいます )のペアがとまってました。
チャバネセセリと非常に似ていますが、イチモンジセセリと違い
チャバネセセリの白点は円形に小さな点が並んでいます。
(大きさ、形状、生息場所は、ほとんど同じです)
なんか、微笑ましい感じでした
リンドウ
Gentiana
秋を思い浮かべがちですが、春咲き種など種類も豊富です。
リンドウ科 ゲンチアナ(リンドウ)属 (種による=)耐寒性多年草、又は1~2年草 原産地 ほぼ北半球全域 英名:Gentian 和名:竜胆
特徴 リンドウ属植物はユーラシア大陸を中心に多数ありますが、一般にリンドウといえば、日本原産のエゾリンドウとその変種群のことをさしています。 鉢花用には矮性種が使われ、シンキリシマリンドウを中心に、最近はエゾオヤマリンドウの品種「いわて乙女」など、多くの品種が出回るようになりました。 花色は紫が多いのですが、桃や白もあります。
日本のりんどう 各地の山野に分布しています。葉は対生して先が長く尖り、縁には細かい鋸歯があります。 9月から10月ごろ、茎の先や上部の葉腋に青紫色の鐘状の花をつけます。 花は日が当たると開き、日がかげると閉じます。花の内側には茶褐色の斑点があります。 根茎と根を乾燥したものを漢方では竜胆(りゅうたん)と呼び、健胃薬として利用されます。 名前は、胆汁のように非常に苦いことから。そのひどい苦さを「竜のように」と喩えたものです。
育て方 ・日当たりと水はけの良い所を好むが、真夏の日差しは苦手なので半日陰に。 (温暖地の方は特にご注意ください。) ・鉢植えは乾燥させすぎないように気をつける。多湿も苦手です。水やりの時は 花に水がかからないようにする。(腐ってしまい開花しません) ・酸性土を好む為、腐葉土やピートモスを培養土に混ぜる。 ・開花期には、薄い液肥を月2回ほどあたえる。 ・花がらをこまめに摘み取ると、次々に開花する。
********************************
同じりんどう科と知って驚きました |
小さく濃い緑の照り葉の中に、絵に書いたような愛らしい花を無数に咲かせます
リンドウ科 非耐寒性 1年草 原産地 インド洋のソコトラ島 紅姫竜胆(べにひめりんどう)という別名をもちます。良くみかけるのは 薄い青色系統と白色です。やや大きめの花をつける種類や八重咲き種もあります。
特徴 青紫色の小さな花をたくさんつけ、夏の鉢花として涼しげな雰囲気が好まれています。アフィネ種は本来は多年草ですが、非耐寒性でわが国の気候では冬に枯れるので、春まき一年草として扱います。しかし、暖かい室内に置けば十分に越冬できます。最近は白花種や八重咲き種も出回っています。
育て方 ・高温には耐えますが、真夏の強光では葉も花も痛みます。明るい半日陰で管理。 ・腐食質の多い、肥沃な土壌を好みます。 ・乾燥に弱いので、水切れをおこさないようにする。 ・咲き終わった花は、早めに摘み取る。 ・月に1~2回、水やり代わりに薄めの液肥を与える。 ・平均開花期は7~10月 一般的には一年草として扱われますが、 10℃以上を保てれば、越冬することが多いようです。少し刈り込んでから、水は控えめにして、室内で管理。早春に一回り大き目の鉢に植え替える。
********************************
ドライブ中に路肩に素敵な花壇を発見しました |
手前から、アゲラタム、ルドベキア、マリーゴールド、サルビア、カンナでした
みなさん、いろいろと努力されて、綺麗に咲かせているんでしょうね
エキザカムもリンドウ科なんですか?
夏の涼しげな感じがいいですね。
そして、ドライブの途中での「花壇」、ほっとしますよね。
綺麗に咲いてます。公共の場ではなかなか手入れする方も
少なく大変でしょうね。お見事な花壇です
リンドウについて勉強になりました。
他の日記も読ませていただきますね♪
今ごろは花屋さんでリンドウの切花を見かけます。
エキザカムがリンドウ科とは知りませんでした
花シリーズなんですね。
私の写真は、山の植物園で撮ったもので、価値は
低いです。自生したものでないとね。
そうなんです。
りんどう科もいろいろ有って、トルコキキョウもなんですよ
(* ̄^ ̄)(*▼_▼)(* ̄^ ̄)(*▼_▼)ウンウン♪
渋滞してたり、暑かったりイライラしそうな時って
花壇が有ったり、お花が咲いているとホッとして
癒されますよね
yokomokoさんへ
コメントありがとうございます。
楽しんでいただければ、幸いです。
また、お越し下さいませ
杏さんへ
セセリチョウは、りんどうが好きなのかも
他の花よりたくさん来ます。
花の仲間って、いろいろで私も驚きました
Kenさんへ
コメントありがとうございます
やはり、自生している植物は勢いが違うような気がします。
自然の中での写真は、木々の森林浴効果まで有るような
気がしてしまします
また、お越し下さいませ。
リンドウのお写真、ナイスなタイミングですね^^お上手です
びっくりです♪
いつも枯らしてしまいます
今は、時間が有るけど・・・。
今年は、頑張ってみます
白いのも、可愛いですよね
エキザカム、なんだか砂糖菓子のような花ですよね。写真もきれいに撮れていますね。
またお邪魔させていただきます!
エキザカムですが。。。枯らしてしまいました
日陰に置いてたのですが、熱気で駄目だったようです。代わりに、ブーゲンビリアが復活しましたが。。。
また遊びにお邪魔させていただきますね。