昨日は本当に失礼しました・・・。
内覧会を楽しみにしてくださっていた方々をがっかりさせてしまい、本当に申し訳なく思います。
ゴメンナサイでした!
今日はキッチリ、内覧会の続きをさせていただこうと思います。
1日、玄関前でお待たせしてすいませんでした!
こちらが我が家の玄関になります!!

玄関ドアは新日軽のフェイス・ED型。
床タイルはINAXのアルベルゴになります。
上の照明はパナソニック電工の明るさセンサー&人感知センサー付のダウンライトです。
夜になり人の動きを感知すると照明ON!
しばらくするとまた消灯して、人の動きを感知するまで消えています。
そして以前も記事にしましたが、玄関ドアのガラス部分にはエッチングが施してあります。

このエッチングが、夜、玄関内の電灯をつけるととてもキレイに浮かび上がるんですよ~~♪

幻想的で素敵でしょ^^?
これは予想外だったんですが、とてもお気に入りです♪
このドアにして良かった^^ と思います!
さて、ドアを開けますよ~!!
ドアを開ける時には、金属的な「キン♪ コローン~♪」という音が響きます。
よ~く耳を澄ますと聞こえるくらいな音ですが、犯人はこの子です^^

これは娘が生まれる前に、旦那さまと行ったハワイで買った風鈴(?)です。
石でできているイルカの風鈴なんですが、今まで付ける場所がなくて箱に入ったままだったのを引越し時に見つけ、やっと取り付けました。
かれこれ4年ぶりに見ました^^;
屋外に付けるとうるさそうなのでこちらに・・・。
毎日外に出るたびに「キン♪ コローン~♪」と聞こえるのでちょっと嬉しいです。
この位置につけて良かったと思います♪
あ~、またハワイに行きたいなぁ~~・・・。
と、トリップするところでした・・・^^;
さて、大阪に戻ってきて・・・と。
せっかく上を見上げていただいたので、そのまま視線を左に移していただいて、玄関照明をご覧いただきますね。
照明ONバージョンです!

これも可愛くてお気に入りの照明です♪
そして我が家の玄関扉を開けて、真正面に見える光景がこちらになります!!!
と言いたい所ですが、今日はこの辺まで・・・。
内覧会と言いつつ、まだ一歩も室内にお入りいただいておりませんが、許してください!!
まだまだ片づけ中です(失笑)
そして今回内覧にあたり、どこまで見せるか?
どういう風に片付けるか?
どう撮るか?
物凄く悩んだんですが、悩んだ結果
「ありのままをお見せする!!」
と決めました(笑)
本当は「生活感溢れる姿を見て欲しくない」という思いもあるんですが、それなら完成直後に内覧をやればよかったと思うんですね。
(ちょこっとお見せしてますが・・・)
せっかく引越し後の内覧をやっているのだから、家財道具も日用品も入った状態で、「こういう風に使ってます」というのを見て欲しいと思います。
それによって、ショールーム等では分からない点も参考にして欲しいと思いますし、それでこそ「お役に立てるように・・・」と始めたブログの意味があると思っていますので^^
ただ、そういうをお見せするということは、美しい写真だけでは無いという事をご了解願いたいと思います!
さすがに片付けはしますので、えげつない状態ではない・・・はずですが・・・^^;
・・・と言う事をお知らせしておいて、明日からは生活感溢れる室内をご案内したいと思います~♪
「生活感溢れていても良いよ」という方々だけお集まりくださいね^^
では、また明日宜しくお願いします!!
↑最後に「愛のぽちっとな」をお願いします♪♪
ますます更新の励みになります!
内覧会を楽しみにしてくださっていた方々をがっかりさせてしまい、本当に申し訳なく思います。
ゴメンナサイでした!
今日はキッチリ、内覧会の続きをさせていただこうと思います。
1日、玄関前でお待たせしてすいませんでした!
こちらが我が家の玄関になります!!

玄関ドアは新日軽のフェイス・ED型。
床タイルはINAXのアルベルゴになります。
上の照明はパナソニック電工の明るさセンサー&人感知センサー付のダウンライトです。
夜になり人の動きを感知すると照明ON!
しばらくするとまた消灯して、人の動きを感知するまで消えています。
そして以前も記事にしましたが、玄関ドアのガラス部分にはエッチングが施してあります。

このエッチングが、夜、玄関内の電灯をつけるととてもキレイに浮かび上がるんですよ~~♪

幻想的で素敵でしょ^^?
これは予想外だったんですが、とてもお気に入りです♪
このドアにして良かった^^ と思います!
さて、ドアを開けますよ~!!
ドアを開ける時には、金属的な「キン♪ コローン~♪」という音が響きます。
よ~く耳を澄ますと聞こえるくらいな音ですが、犯人はこの子です^^

これは娘が生まれる前に、旦那さまと行ったハワイで買った風鈴(?)です。
石でできているイルカの風鈴なんですが、今まで付ける場所がなくて箱に入ったままだったのを引越し時に見つけ、やっと取り付けました。
かれこれ4年ぶりに見ました^^;
屋外に付けるとうるさそうなのでこちらに・・・。
毎日外に出るたびに「キン♪ コローン~♪」と聞こえるのでちょっと嬉しいです。
この位置につけて良かったと思います♪
あ~、またハワイに行きたいなぁ~~・・・。
と、トリップするところでした・・・^^;
さて、大阪に戻ってきて・・・と。
せっかく上を見上げていただいたので、そのまま視線を左に移していただいて、玄関照明をご覧いただきますね。
照明ONバージョンです!

これも可愛くてお気に入りの照明です♪
そして我が家の玄関扉を開けて、真正面に見える光景がこちらになります!!!
と言いたい所ですが、今日はこの辺まで・・・。
内覧会と言いつつ、まだ一歩も室内にお入りいただいておりませんが、許してください!!
まだまだ片づけ中です(失笑)
そして今回内覧にあたり、どこまで見せるか?
どういう風に片付けるか?
どう撮るか?
物凄く悩んだんですが、悩んだ結果
「ありのままをお見せする!!」
と決めました(笑)
本当は「生活感溢れる姿を見て欲しくない」という思いもあるんですが、それなら完成直後に内覧をやればよかったと思うんですね。
(ちょこっとお見せしてますが・・・)
せっかく引越し後の内覧をやっているのだから、家財道具も日用品も入った状態で、「こういう風に使ってます」というのを見て欲しいと思います。
それによって、ショールーム等では分からない点も参考にして欲しいと思いますし、それでこそ「お役に立てるように・・・」と始めたブログの意味があると思っていますので^^
ただ、そういうをお見せするということは、美しい写真だけでは無いという事をご了解願いたいと思います!
さすがに片付けはしますので、えげつない状態ではない・・・はずですが・・・^^;
・・・と言う事をお知らせしておいて、明日からは生活感溢れる室内をご案内したいと思います~♪
「生活感溢れていても良いよ」という方々だけお集まりくださいね^^
では、また明日宜しくお願いします!!

↑最後に「愛のぽちっとな」をお願いします♪♪
ますます更新の励みになります!