私達にも色々とこだわりはあったんですが、間取りを作っていく上で諦めなければならなかったり、変更になってしまった所はたくさんあります。
昨日も書いたシューズクローゼットは、出入り口も2箇所取って広くしようと思っていたのですが、間口があまり取れなかったので結構早い段階に無くなってしまいました。
まあ土間収納とシューズクローゼットはしっかり取ったので、何とか乱雑した玄関は避けられるかな・・・。
和室は最後まで悩んだところだったんですが、日当たりの悪い北側より南側の方が良いだろうと言う設計士さんの考えに賛同しました。
ま、和室に通さなければいけないようなお客さんもあまり来ないですしね。
友人はリビングで・・・という形にしました。
反対に最後までこだわって、設計士さんにも歯向かった(笑)のが階段とお風呂です。
とにかくリビング階段にはこだわりました。
私自身狭い家で育ちましたが、それでも玄関にあった階段からすぐに部屋に入り、親と顔を会わせずに連れて来た友人と遊ぶ・・・なんてことがしょっちゅうでした。
自分が親になった今、それはやっぱり嫌です!
子どもの友人の顔は把握しておきたいです!!
・・・と言う事でリビング階段。
ただし音や空気の流れ等問題も多そうなので、扉は絶対につけようと思っていました。
後は上がり方。直線階段は危ないので却下。
設計士さんは他の部屋の事も考えて、踏み面を190弱に設定してくれていました。
かなり後半の段階で気が付き、安全に上れる階段を目指していたので240に変更していただきました。
蹴上げも196と高すぎない、かなり良い出来だと思います。
お風呂は旦那のこだわり。
広くて右手で浴槽のお湯をすくえること!
ということで、1.25坪のお風呂にしました。
今の家のお風呂がかなり寒いので、断熱材をしっかり入れてもらうようにしました。
あと、浴室テレビも付けて快適なお風呂になるようにしました。
あとはとにかく収納!!
子どもも小さいので、散らかることは必至。
物の指定の位置を作っておかないと、際限なく散らかってしまうのです。
ということで納戸を2箇所、4畳ほどある大き目のを作りました。
これで急な来客なんかにも対応できるるかな?
間取りへのこだわりは以上です。
明日からは、今のところ決めている設備関係を書いていこうと思います。
昨日も書いたシューズクローゼットは、出入り口も2箇所取って広くしようと思っていたのですが、間口があまり取れなかったので結構早い段階に無くなってしまいました。
まあ土間収納とシューズクローゼットはしっかり取ったので、何とか乱雑した玄関は避けられるかな・・・。
和室は最後まで悩んだところだったんですが、日当たりの悪い北側より南側の方が良いだろうと言う設計士さんの考えに賛同しました。
ま、和室に通さなければいけないようなお客さんもあまり来ないですしね。
友人はリビングで・・・という形にしました。
反対に最後までこだわって、設計士さんにも歯向かった(笑)のが階段とお風呂です。
とにかくリビング階段にはこだわりました。
私自身狭い家で育ちましたが、それでも玄関にあった階段からすぐに部屋に入り、親と顔を会わせずに連れて来た友人と遊ぶ・・・なんてことがしょっちゅうでした。
自分が親になった今、それはやっぱり嫌です!
子どもの友人の顔は把握しておきたいです!!
・・・と言う事でリビング階段。
ただし音や空気の流れ等問題も多そうなので、扉は絶対につけようと思っていました。
後は上がり方。直線階段は危ないので却下。
設計士さんは他の部屋の事も考えて、踏み面を190弱に設定してくれていました。
かなり後半の段階で気が付き、安全に上れる階段を目指していたので240に変更していただきました。
蹴上げも196と高すぎない、かなり良い出来だと思います。
お風呂は旦那のこだわり。
広くて右手で浴槽のお湯をすくえること!
ということで、1.25坪のお風呂にしました。
今の家のお風呂がかなり寒いので、断熱材をしっかり入れてもらうようにしました。
あと、浴室テレビも付けて快適なお風呂になるようにしました。
あとはとにかく収納!!
子どもも小さいので、散らかることは必至。
物の指定の位置を作っておかないと、際限なく散らかってしまうのです。
ということで納戸を2箇所、4畳ほどある大き目のを作りました。
これで急な来客なんかにも対応できるるかな?
間取りへのこだわりは以上です。
明日からは、今のところ決めている設備関係を書いていこうと思います。