goo blog サービス終了のお知らせ 

飛び立とうとするアイツ

前だけ見てます。
直前だけ。

揚げパン

2009-03-20 00:00:07 | Weblog
昨日学校から帰る途中にずいぶん前に話題になった揚げパン屋の車が止まっていた。
友人が食べたいと言うので自転車停止、財布を持っていなかった友人の分はとりあえず俺が出すことにして揚げパンふたつ購入。前は100円だった気がするけど今日は110円だった。

今回の揚げパンはオーソドックスなきな粉をチョイス。オーナーが目の前でパンを揚げ、きな粉の入ったお盆へパンを投入、満遍なくきな粉がコーティングされます。
暖かい揚げパンを食べるのは初めてなのですがなんと言いますか、安心できる暖かさです。きな粉も甘い。ペロリとたいらげる、という表現がそのまま使えます。

家に帰ってお昼ごはんを食べた後インターネッツ。特に収穫はなし。
友人と帰りながら話していた予定ではその後髪を切りに行くはずだったが父は仕事、妹はバスケ、母と弟は塾の説明を受けに行ったので家をでるのが面倒に感じたので結局明光に授業変更のお願いの電話を入れただけだった。

睡眠

2009-03-19 00:00:54 | Weblog
(タッチの差で)昨日は万引き防止セミナーを学校でやった。
『万引きはいけないね。』っていう音楽劇を見ていい感じに眠くなってそのあとの偉い人4名、学校代表1名による意見交換会を1時間ほど見ているだけという非常に眠いイベントをウトウトしてすごした。

放課後に山岳部のミ-ティングで20日の登山がまた延期になった。21日に延期。また明光のシフトをずらさなきゃ…

帰宅後は薬局に鼻炎の薬を買いに行った後、インターネットをしていたらガンダム戦記の新作がPS3で出ることを知る。コレはほしい。また『友軍機の護衛に行くはずなのに友軍機に追いつけない』っていう状況が体験できるのか。

先回り

2009-03-17 23:45:52 | Weblog
テスト結果が今日で全部かえってきた。
平均点はかわらないけど赤点が数学Aだけだった。進級はできそうだ。

今日までに学校のロッカーの中身を空にしなきゃいけないんけどクラスの半数以上は今日全部中身を持って帰るつもりだった。
友人にも一人悲惨な奴がいた。
イオンのでかい袋(燃えるゴミ袋より一回り小さい)にほとんどの荷物をいれていた。ビニールが破れて取っ手がなくなった。その後自転車に積み込んで部活に行く姿を見た。頑張ってほしい。

ちなみに俺は元々中身が少なかったので金曜日に雨合羽以外持って帰った。

不自由な時間

2009-03-16 23:54:26 | Weblog
明日は10時に帰宅できるのに22時から明光だからはっちゃけられない。

今日は金曜日に続きテスト返却。平均点-10点ぐらいに留まる。

朝学校に着いたら友人達は野球の話しをしていた。日本勝利。野球にあんまり興味はないけどうれしい。
ちなみに勝利の瞬間はクラス単位で証明写真を撮りに移動していたので見れなかった。

サイクル

2009-03-15 00:08:08 | Weblog
昨日(0100)は金曜日に友人から借りたバキ(バギ?)を読んでいた。気がついたら時間がたっているって言うのを感じた。

18時にご飯食べた後はひたすらパソコンやってた。FLVプレイヤーを導入。
いつも途中で携帯見るけどパソコンやり続けて全く携帯触ってない。

おいしさ

2009-03-13 23:55:16 | Weblog
今日はテストの結果、保健、地理、数学が帰ってきた。
数学の点数が上がったんで結果的には満足…のはずなんだがな…


なんなんだろうな、この気持ちは。
せっかくとった点数がうれしくない。なんというか、ネタに走ってない気がする。
もっと結果でこけるべきだと思うんだ。
もっと精進しないとな。

開放感

2009-03-12 23:17:46 | Weblog
14日の登山延期になった。正直、ろくに準備してなかったからありがたい。

今日でテストが終わった。
開放感あふれる俺は家に帰るなりパソコンを起動。起動の待ち時間にラーメンを作り始めた。とちくるったのかなぜか麺と一緒に卵を入れた。ゆで卵になるかと思ったが半熟にすらならなかった。味は普通。

昼飯食った後はそのままニコニコ見たり週1のペースでみているお小遣いサイトで登録しまくったりブラウザ上でできるFPSとかやった。途中に晩御飯と風呂、家族の団欒を経て今に至る。

テスト習慣はパソコンからブログ更新してなかったからキーボード入力してるだけで楽しい。よし、このあとタイピングゲームやって寝よう。

ジェットストリーム

2009-03-11 23:31:10 | Weblog
昨日、今日のテストは至ってかわりばえのない手ごたえ。数学が追いつかなかったのはきつかった。

今日学校から帰る途中に自転車で車道の端を走っていると後ろから「グオオォォォォン」って音をたてて車両が追い抜こうとしてきた。俺は自転車をより歩道に近づけて道を譲った。
俺を追い抜いたのは18変速のMTBだった。しかも3台。さらに全員同じ格好(学ラン+リュック+ヘルメット)だった。
タイヤに空気が入ってなかったから「グオオォォォォン」って音がしたんだと思う。ほとんどホイールで走ってるような状態だったな…

初日

2009-03-09 23:29:07 | Weblog
今日のテストは家庭科、地理、数学だった。
家庭科と地理は時間が余ったけど数学は時間いっぱい問題を解いてた。
時間的にこの問題で終わりだな…と思って書いていたグラフでなぜか[π=90°]だと勘違いしていることに気づいて書き直した。ギリギリセーフ。

テスト終了後に友人と話しているときにグラフの始点を間違えてることに気がついた。苦労の意味なし。

前日

2009-03-08 23:51:28 | Weblog
さすがにテスト前は勉強した。といっても自信つけるための確認ぐらいしかしてない。
とりあえず進級を目標にする。数学さえ乗り切ればいける。

…結局明光じゃ数学の範囲55%しか終わってないんだよな。