ついに行って来ました!阿波勝浦の「元祖」ビッグひなまつり🎎
昭和63年に始まったこのイベントは、今年で30回を迎え、
ここに集まったひな人形は、
「里親」として全国に贈られ、日本各地で春を呼ぶイベントとして広がり続けているそうです。
会場中央にそびえ立つピラミッド型をしたひな壇(8m)
受付でチケットを購入しながらも、この豪華なひな飾りに見入ってしまいました(-_-;)
約3万体のひな人形の絢爛豪華なひな飾り
個人的には、こんなにたくさんの懐かしい「御殿飾り」を一度に目にできて、もう感激です。
私は、ピンクの淡い十二単のおひなさまがやっぱりお気に入りです。」
最新の画像[もっと見る]
-
40年ぶりの再会 3ヶ月前
-
40年ぶりの再会 3ヶ月前
-
40年ぶりの再会 3ヶ月前
-
あいみょんin神戸 3ヶ月前
-
岐阜・富山・福井・滋賀の旅⑥ 4ヶ月前
-
岐阜・富山・福井・滋賀の旅⑥ 4ヶ月前
-
岐阜・富山・福井・滋賀の旅⑥ 4ヶ月前
-
岐阜・富山・福井・滋賀の旅⑥ 4ヶ月前
-
岐阜・富山・福井・滋賀の旅⑥ 4ヶ月前
-
岐阜・富山・福井・滋賀の旅⑥ 4ヶ月前