山のやまさんの 一日

早朝ウオーキングや野山の散策 その他日々の出来事で デジカメに収めたことを 書き留めます

暑いときに 似合う花

2012-06-30 12:18:19 | 日記

実家のタチアオイ
今年も 青空に向かって
伸び上がっています


この花ほど 暑いこの時期に似合う
ものはないと思いますが
如何ですか?


花はだんだん上に向かって咲いていきます
一番上が咲く頃は梅雨明けだそうです
まだたくさんのつぼみが残っているので
梅雨明けはもう少し先のようですね

半夏生(はんげしょう)

2012-06-29 08:58:24 | 日記

夏至(今年は月21日)から数えて11日目から
七夕までの間を 半夏生というそうです


ふるさとの
奧越前 大野では
焼き鯖を食べる習慣があります


このことはまたその頃
書く事にしますが
その暦上の半夏生より
ひと足早く

ハンゲショウ
(ドクダミ科 ハンゲショウ属)が
道端で咲き始めました

はや 2人目の死亡者

2012-06-28 17:38:37 | 地区活動

アユ釣りの名所
九頭竜川で

今朝 70歳代の男性が
川底に沈んでいるのが見つかり
死亡が確認されました


今回の方は関東方面から
釣りに来た方のようです


あゆ釣りシーズンが始まったばかりなのに
はや2人目の死亡事故です

原因はどこにあるのか
門外漢にはよくわかりませんが
今シーズンは
死亡事故が多いような気がします


十分気を付けて
あゆ釣り楽しんで欲しいものです

暑い 家から出たくない 

2012-06-27 13:58:17 | 地区活動


今日は暑いです

夜に会議がありますが
日中はフリーです

でも外には出たくありません

ということで
いつものように
友からもらった
パロディの整理です

ケチの法則
  ケチとは 他人の物を
  分捕り損ねた者が
  悔し紛れに
  相手に投げる言葉である


富豪の法則
  金を握れば握るほど
  人はケチになり
  生活は質素になる


生活レベルの法則
  一度レベルが上がると
  二度とそれ以下の暮らしは
  できない体になる
  これが金持ちほど
  金に汚い理由でもある

昨日の疲れは とれたかな?

2012-06-26 21:59:17 | 日記

昨日の 8時間にわたる防災訓練は
さすがに疲れました

おかげで今朝は 朝寝坊
御天気がいいのに
早朝ウオーキング できませんでした

今日一日のスケジュールは
午前中は
いつもの おじいさんたちの体操教室
午後は 自分が主宰する会の 会議でした

昨日とは 全く違う 動きでしたので
疲れはとれたと思います

明日から またいつものペースで
頑張ります