山のやまさんの 一日

早朝ウオーキングや野山の散策 その他日々の出来事で デジカメに収めたことを 書き留めます

すごい! 高齢者の パワーと感性

2011-07-31 15:53:43 | 日記

先日の シルバー人材センター関係の
講演で聞いた話を紹介します

県内に住む 102歳の女性が
創った川柳
です


惜しまれる 長寿の程度で ねむりたい


老いても 女でのぞく 鏡かな


髪型を 変えて女を また生きる


枕の下の 全財産は 知れたもの


(おまけです)
次の句は この女性が創ったものではありませんが
句の最初の 『あの人』は誰だと思いますか?


あの人の おかげで 墓石売れません


どうですか 何か感じるところありましたか

健康長寿・福井 の代表格として

2011-07-30 10:49:20 | 地区活動
福井市内の一集落の 
熟年住民らでつくる 
劇団「ババーズ」  があります


この劇団は 今年結成10年目です


今年は東日本大震災の影響で
公演キャンセルが相次いだそうですが

6月に 通算200回の公演を 達成しました


健康長寿・福井の代表格として
ますます意気盛です


メンバーは20人を超えた時期も
あったようですが

今は 男性2人を含めて16人


最年長は Mさん88歳
一番の若手は Yさんで63歳

平均年齢は76歳です




劇団の生みの親であるH代表(75歳)は
「来年も今まで通り続けられるか分からない」

と不安も漏らします


なぜなら 最年長で“看板女優”のMさんは
脚の具合が芳しくなく 
耳も遠くなってきたし
セリフ覚えも少し衰えてきたようです

腰の悪いメンバーもいます

それでも「ババーズの集まりは残したい」
がメンバー全員の願いです


県内ではババーズを手本にした
お年寄り劇団が 相次ぎできました

(私の地区にも昨年できました)



H代表は 
それらの劇団が定期公演できる場を設けては
と 市に提案しているそうです

そうなるといいですね



劇団「ババーズ」は

今年9月27日(火)から
10月2日(日)まで

東京 「池袋・シアターグリーン Big Tree」
で開催される


全国シニア演劇大会(全16公演)に出演します



出番は 最終日 2日の
午後0時半からです


もしご関心がおありなら
一度のぞいてみてはいかがですか


ほのぼのと 生きる

2011-07-29 10:38:51 | 日記

こないだ ごっつおさん でした
なーも ごへんけど こんなもん
たべなはらんか?
 

 

この時期 家庭菜園では
きゅうり なす トマト など
たくさん収穫できますね

スーパーで買えば 
ちょうど 良い大きさのものを

欲しいだけの量が
求められるのに

家庭菜園では そうはいきません

採り遅れると
巨大な大きさになっていたり
量的に 採れすぎて 
消費に困ることが多々あります


そこで 最初のような会話になります

隣近所で
採れたものや 貰い物などを
分け合う

街中では ほとんど見られない
田舎ならではの
ほのぼのとした光景です
 

このような 隣近所のお付き合い
したいものです


健康で 長寿でなきゃ……

2011-07-28 22:17:27 | 日記

2010年の平均寿命が発表されましたね

男性は 79.64歳で 
昨年より 0.05歳伸びました 

1年前より順位をひとつ上げて
世界第5位
5年連続で 過去最高を更新しているようです


女性は 86.39歳で
26年連続 世界第1位
でも 1年前より 0.05歳
短くなったようです

この原因は 昨年の猛暑の影響で
7.8月に 熱中症で
なくなった女性が
1昨年の8倍もあり
これが原因では と言われています


今年の夏は 電力不足で
節電が叫ばれていますので

体調を壊さないようにして
乗り切りたいですね

私は まだひとまわり以上
生きないと 平均寿命に達しません

寝たきりになって
ただ生かされているのでなく

健康で 生きぬきたいです

みんな どこへ行っているの?

2011-07-27 18:51:18 | 日記

夏休みに入り 関東の海水浴場
東京電力の原発事故の影響か
お客が来ない
例年より少ない


というニュースが 連日流れていますね



福井でも 同じですよ

今日 用事があって 坂井市三国町に出かけましたが
県内で 最も歴史があり
遠浅で 人気が高い三国サンセットビーチ

ほとんどお客さんがいませんでした



立ち寄ったのが午後3時過ぎで
平日ということもあるのかもしれませんが

自分の子供が 小さいときは
人の多いのを避けて
わざと平日に出かけたものですが
それでも多かったように思います


私の職場 屋内プールも
平日だけでなく
土日も例年より人出
少ないです


皆さん どこへ出かけているのでしょうね
それとも家の中に閉じこもっている?
 



節電が叫ばれているとき
家の中にいるより
出かけたほうが 節電になるのですけどね




海水浴場近くの
ひまわり畑だけが
夏を 謳歌していました