山のやまさんの 一日

早朝ウオーキングや野山の散策 その他日々の出来事で デジカメに収めたことを 書き留めます

どちらが 勝つのかな?

2015-04-29 15:58:09 | 日記
もうすぐ
ゴールデンウィークですね。

子どもの日にちなんで
こんな童謡が
ありましたね。

♪ はしらのきずは 
  おととしの

  五月五日の 
  せいくらべ
   (以下 略)

そうです。
『背くらべ』 です。

近くにこんな背くらべ(?)が
ありました。 



この勝負
一体どちらが
勝つのでしょうか。

男と 女があります

2015-04-15 14:51:44 | 日記
山ではタラの芽や
コシアブラなど
採り頃ですが。

ゼンマイも
出はじめました。
(ワラビはもう少し
先です)



でも、ゼンマイには
「男ゼンマイ」と
「女ゼンマイ」が
あるのをご存知ですか。

「男ぜんまい」は
胞子をつける葉。

「女ぜんまい」は
通常の葉になるもので、
一般的にはこれを採ります。

大体「男ゼンマイ」の方が
早く芽を出します。

写真のゼンマイは、
ほとんどは
「男ゼンマイ」です。