goo blog サービス終了のお知らせ 

詩歌探究社 蓮 (SHIIKATANKYUSYA HASU)

詩歌探究社「蓮」は短歌を中心とした文学を探究してゆきます。

GoToとらぼー初日。

2020-07-23 10:47:03 | 千駄記

(「蓮」収載「追い風を拒みて」より)

今日は朝から雨。しとしと降っている。
「しとしと」なんて歌人としてはダメな表現ですね。
画像は事務所の窓からスマホを翳した今です。

工場に出るといつものメンバーが出勤してます。
7~8人くらい。
繁忙期の多い夏に向けて早め早めに仕事をするのは大事です。
この辺は雨だし、外出するなら工場へという精神。

さきほど、わが社の中国人の青年が事務所にやってきて
「4年間、失敗した」と言います。
どうしたん?と訊くと
「銀が急騰した」とのこと。その直前に売ってしまったというのです。
いいじゃん損してなければって言ったけれども
そういう励ましは投資の素人のセリフでしょう。
200万円分くらい上がったらしい。
私とは別の世界を彼は見ているんだな。

昨晩、アマゾンから調味料と米と麺が届いたのですが
塩が一生分以上届きました。あれ?この箱なんなんって思ったら
500g入りのボトルの塩が10本以上あったかな。
失敗の巻でした。とりあえず妹に3本くらいあげましょう。

小池都知事が会見で、この4連休が勝負です的なことを
おっしゃってました。普段から用心深く暮らしている人に
とっては、言わずもがなのことばかりおっしゃる。
仮にここでウイルスが広がらず、感染者数が2週間後に
減っていても、また増えるんでしょ?
その繰り返しか。知事として言わなければならないことを
おっしゃっているだけですから、その発言について
いちいち噛みついたってエネルギーの無駄です。
それより、総理!出てこーいって思うけれども
もっと腹が立つんだろうな。

GoToトラベルの初日に相応しい天気になって
私は少しホッとしています。

4連休の一日くらい晴れるでしょうか。
そろそろ、妹の家に塩を送りにいきましょう。
アマゾンから午後「たらこ」が届くので
帰らなければいけません。

おしまい。