葉酸、妊活研究

最近、雑誌などでよく特集を組まれている、葉酸と妊活について詳しく書いていこうと思います・・・

これまでほとんど便秘することはなかったのに、

2021年12月25日 | 日記
これまでほとんど便秘することはなかったのに、妊娠してから便秘しやすくなったという方は決して珍しくありません。


大腸がしっかり動くようにし、便秘を解消するためにも腸内環境が良くないとあらゆる栄養素が腸から吸収されなくなります。


腸内細菌の働きで、葉酸をはじめとした栄養素が吸収され、体内で使われるため、葉酸などの栄養摂取とともに腸内環境を正常にすることも常に気づかうのが賢明です。


とりわけ妊活中は、出来るだけストレスを溜めこまないことが不可欠です。


そう考えると、バスタイムにリラックスすることは効果的ですが過度の負担は避けるべきだという観点から行くと長すぎる入浴時間や熱すぎるお湯は控えてください。


熱いお風呂は案外、良くない影響を体に与えます。


母子手帳に載っている通り、葉酸は胎児の発育を助ける非常に重要な栄養素です。


妊娠を希望する時点から摂取する事が理想だと言われています。


妊娠の初期はつわりで量が限られる妊婦さんも多いので、サプリを利用するのが効果的です。


また、貧血が起きるのを防ぐ為にも葉酸や鉄分の複合サプリを摂取するとより効果があります。


妊娠を希望して、これから妊活を始めるご夫婦であれば先に婦人科などで不妊検査を受ける事が理想的です。


こうすれば、そもそも妊娠のために十分な体なのか、問題がないのかなどが早期発見し、早めの処置や対策をとれるので、妊活を始めるにあたっては、不妊検査は必要不可欠なものなのです。


検査の結果が問題なければ、安心して妊活に取り組むことが出来るでしょうし、元気な赤ちゃんを授かるうえでも欠かせないものですから、ご夫婦で検査を受けるようにしましょう。


葉酸は子供を授かる前から摂取して妊娠初期まで継続的に摂取することが望まれている栄養素です。


これは胎児の先天性奇形を防ぐ効果が認められているんですね。


他にも栄養補助食品から摂取することもできますが、ホウレン草や芽キャベツなどの野菜にも入っている栄養素ですので、妊娠の初期段階ではできるだけ体に取り入れたいものです。