なんとか天気は崩れなかったね。
でも少し肌寒かったっけ。
静岡まつりの影響は特になく、
ほぼスムーズに到着出来た。
・・・が、立体駐車場に車停めたんだけど、
エレベーターがなくてさ、
大荷物をグルグル回って降りなきゃならんの(笑)
帰りも同じでグルグル登ってかなきゃならんの(泣)
ちょっと次回から考えよう
そんなこんなで到着したのが14時を1~2分経過した頃。
間に合っ・・・てないよね
なんとこの時点でマイミクの方が
沼津方面の方なんだけど、用事があって来てたようで、
地下道まで足を運んでくれたのです
非常に申し訳なかった
準備するにも結構時間かかっちゃったし、
お待たせしてしまいご迷惑をおかけしました
今回は2時間前に家を出たんで間に合うと思ったんだけど、
もう30分は前に出ないとダメやね
反省。。。
今回は、なんだかんだで17時ぐらいまでいたのかな。
ほんとにたくさんの方に足を止めてもらえました
単純に人の数が多いというのもあるだろうけど、
それでも嬉しいモンです
たくさんの方と出会えただけでなく、
なぜか知ってるお顔がチラホラ
音楽村の村長さんや、numazooのスタッフさん数名が
歌ってる俺の目の前にいるのには驚いた
皆さん別の用事で来てたようだけど、
まさかあそこで会えるとは。。。
ついででも何でも、
聴いててもらえたのは感謝感謝です
で、おまけにもっと驚いたのが、
歌ってる最中にふと横を見たら
お客さまの後ろに携帯構えた実の兄貴がいるじゃないですか
「ぬぉ
」
危うく歌詞がスッ飛ぶところだった(笑)
後で聞いたらほんとにただの偶然だったらしいけど、
さすがにちょっと恥ずい気持ちになったわ
その兄貴が撮ってくれた画像↓



ちょっと画質がよくないけど、
まぁ~ご参考までに。
ちなみに静岡でやる時は、沼津とやり方が違います
同じ3時間いるにしても、
沼津は垂れ流し状態でひたすら歌ってるけど、
静岡では3ステージぐらいに分割してます。
30~40分歌って、
休憩を兼ねて足を止めてくれた方々とお話してます
昨日はそれを3回。
今後もそんなやり方で2回もしくは3回行いますわん
でもほんと、MCは考えないといかんね
慣れてないのが自分で分かる。
まだまだ勉強勉強です。
とにかくですね、
たくさんの方からチカラをいただきました
とても大きな励みになったであります
足を止めてくれた方々、
フライヤーを持ち帰ってくれた方々、
何曲もずっと聴いててくれた方々、
反応を示してくれた方々、
CDを購入してくれた方、
ありがとうございました
でも少し肌寒かったっけ。
静岡まつりの影響は特になく、
ほぼスムーズに到着出来た。
・・・が、立体駐車場に車停めたんだけど、
エレベーターがなくてさ、
大荷物をグルグル回って降りなきゃならんの(笑)
帰りも同じでグルグル登ってかなきゃならんの(泣)
ちょっと次回から考えよう

そんなこんなで到着したのが14時を1~2分経過した頃。
間に合っ・・・てないよね

なんとこの時点でマイミクの方が

沼津方面の方なんだけど、用事があって来てたようで、
地下道まで足を運んでくれたのです

非常に申し訳なかった

準備するにも結構時間かかっちゃったし、
お待たせしてしまいご迷惑をおかけしました

今回は2時間前に家を出たんで間に合うと思ったんだけど、
もう30分は前に出ないとダメやね

反省。。。

今回は、なんだかんだで17時ぐらいまでいたのかな。
ほんとにたくさんの方に足を止めてもらえました

単純に人の数が多いというのもあるだろうけど、
それでも嬉しいモンです

たくさんの方と出会えただけでなく、
なぜか知ってるお顔がチラホラ

音楽村の村長さんや、numazooのスタッフさん数名が
歌ってる俺の目の前にいるのには驚いた

皆さん別の用事で来てたようだけど、
まさかあそこで会えるとは。。。
ついででも何でも、
聴いててもらえたのは感謝感謝です

で、おまけにもっと驚いたのが、
歌ってる最中にふと横を見たら
お客さまの後ろに携帯構えた実の兄貴がいるじゃないですか

「ぬぉ

危うく歌詞がスッ飛ぶところだった(笑)
後で聞いたらほんとにただの偶然だったらしいけど、
さすがにちょっと恥ずい気持ちになったわ

その兄貴が撮ってくれた画像↓



ちょっと画質がよくないけど、
まぁ~ご参考までに。
ちなみに静岡でやる時は、沼津とやり方が違います

同じ3時間いるにしても、
沼津は垂れ流し状態でひたすら歌ってるけど、
静岡では3ステージぐらいに分割してます。
30~40分歌って、
休憩を兼ねて足を止めてくれた方々とお話してます

昨日はそれを3回。
今後もそんなやり方で2回もしくは3回行いますわん

でもほんと、MCは考えないといかんね

慣れてないのが自分で分かる。
まだまだ勉強勉強です。
とにかくですね、
たくさんの方からチカラをいただきました

とても大きな励みになったであります

足を止めてくれた方々、
フライヤーを持ち帰ってくれた方々、
何曲もずっと聴いててくれた方々、
反応を示してくれた方々、
CDを購入してくれた方、
ありがとうございました
