goo blog サービス終了のお知らせ 

カバー?

2007年10月02日 00時31分46秒 | Weblog
最近、邦楽のカバーというか、
ライブでやるやらないは別として
まず歌えるようにしたいなと思って取り組んでるんだけど、
最近の流行りなのか、
ファルセット(裏声)を多用するアーティストが凄く多い気がする。
それ自体は別に良いんだけどさ、
歌おうとするとキー設定に困るんですよ
特に女性アーティストなんかは初めからキーが違うから、
同じように俺もファルセットを使うようにキー設定すると
異常に高く上げるか異常に低く下げるかどっちかになっちゃうんだよね。
ちょっと困りものです
あんまり変えちゃうとイメージも変わってしまいかねないし。。。
じゃあファルセットを使わないキーにすればいいとも思うけど、
やっぱり歌唱の勉強にもなるしさ、
普通に歌うよりはそういうのを真似してみた方が良いのね。

今はそういう表現の仕方が流行りなんだろうな~。
サラッと聴いてると気付かなかったりするけど、
細かいとこで多用してるんだよね。
男性でも多いかな。
上手い人はたくさんいますよ、えぇ。
俺はそこまでファルセットに拘る気は無いな。
使わないわけでもないけど。
そんなに細かい技術は身についてないし。
普通に歌って聴かせられるならそれで良いとも思うし。

いずれにしても、まだまだですわ~