Domのデジカメ見聞録

写真を中心にしたフォトログをつくります
“Domとは、スイス国内最高峰(4545m)の山名です”

案山子とひまわり

2014-07-25 16:38:56 | 草花

ご近所さんのブログにアップされた「案山子とひまわり」の写真を見て、
35℃を超す猛暑の中を自転車で小1時間探し回りましたが、見付らず諦めて帰りかけたら、
我が家から約2km離れた意外と近い所にありました。
ひまわり畑の中に、遠目では人間と見間違う見事な案山子10数体が見張り番をしていました。

 

(サムネイル画像をクリックすると、拡大表示します。)

   

ウクライナで撃墜されたマレーシア機の残骸がひまわり畑に散乱している光景は悲しいものでしたね!
40年以上も前のイタリア映画「ひまわり」で、ソフィア・ローレンがロシアの広大なひまわり畑で佇む姿も悲しげでした。
真夏の太陽に向って咲くひまわりは明るい花なのに、戦争が絡むと悲い風景になってしまいます。
日本のひまわり畑は、いつまでも平和で明るく華やかに咲き続けて欲しい!


コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 雨に翻弄された夏祭り | トップ | 柏まつり’14 »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (野いちご)
2014-07-25 17:07:53
暑い中、ご苦労様でした。
向日葵は夏の代表のお花。
綺麗ですね。

案山子は昔とはずいぶん変わって
可愛くてユニークです。
良く出来ていますね。
返信する
Unknown (Dom)
2014-07-25 20:18:21
野いちご様
地元では有名な案山子らしく、実にユニークな姿かたちをしています。
毎年違った案山子を製作するボランティアさんのご苦労が窺われます。

ひまわりは、そろそろ萎れかかっていました。
市内には、5万本のひまわりが満開になった公園があるのですが、
車がないと不便なので、車を止めた私は行きたくても行けません!
返信する

コメントを投稿

草花」カテゴリの最新記事