ヨッシーの道楽趣向-別冊-【yoshy's Garage】

【Welcome to yoshy's Garage ♪】

【Keep on shining forever - 我路ミーティング -】

2019-04-11 | Event

Web-yoshy'sGarageへようこそ♪
管理人のヨッシーです。

2017年に
"ひと区切り"を付けた
KawasakiーZRXを駆りし者達の集い、
"我路(ガロ) CUSTOM CHATTRING"が
1年半の時を経て再開されるのを契機に、
愛車Kawasaki/ZRX1100-C2を
土砂崩れ後に化粧直しされた
"Original LimeGreen Color"へ外装交換。
※交換の様子は下記リンクでどうぞ♪

チョットしたお洒落として...
タイヤに"ホワイトレター"を施し
準備万端にその時を待つ♪


4月7日(日)am10:00-
約束の地
"浜名湖ガーデンパーク"に
約60名の者達集う♪


ZRXという名を"冠した"Machineの
進化の歴史が当り前の様に並ぶ。
この景色も"我路(ガロ)"ならではのもの♪
...というよりも
これが"我路"なのではなかろうか。
単一名称の車種でありながらも、
それぞれの時代に
それぞれの個性があり
見ているだけでも楽しい♪

個性的なZRXが並ぶ中でも
TradingGarage"Nakagawa"さんのブースでは、
一際個性的なMachineが展示される♪


久し振りの"ZRX談議"を楽しんだ後、
数名の仲間と昼食に...。
鰻・スッポンをはじめ浜名湖の幸を
存分に楽しむことのできる
浜名湖料理"山本亭"さんへ♪

鰻...と迷ったが
"煮魚定食"をいただくことに♪

甘辛く煮付けられた
浜名湖の幸是美味し♪

うま味の効いた
アサリの味噌汁も...
また美味し♪

季節感を感じる
"桜餅"は視覚的にも嬉し♪

仲間の注文した
浜名湖産の"鰻丼"。
やはり浜名湖といえば鰻♪

浜名湖の幸でお腹を満たし、
浜名バイパスから
国道23号線のバイパスを繋ぎ、
道の駅「筆柿の里」まで来たところで
解散と相成りました。
仲間達とZRXを囲み
語り・笑い合えた時間(とき)は
間違い無く至福の時であった。
"我路(ガロ) CUSTOM CHATTRING"
定期的ではないにしろ
継続していって欲しいと願う。

ZRXに対する"思い"は数あれど
それはまたの機会に書くとして...。
私にとっての"Modify"は、
一期一会の走りを
"満足できるもの"とせんが為に、
持てる道具(愛車)を
どれだけ"理想"とするものにまで
"昇華"させられるのかがテーマであったが、
これからは、
漸く"一定の満足感"を得られるまでとなった
愛車Kawasaki/ZRX1100-C2改の性能を
如何に"維持"し続けることが出来るのかが
課題となってゆくのであろう...。
もちろん今後も
"理想"は追い求め続けてゆきますが、
なにぶん自身も車輌も必然的に年を取りますので、
相互を"アジャスト"させてゆくのは
それほど単純な作業ではないことでしょう...。
...まぁ、
それもまた
オートバイの楽しみ方かとも思うのですが(笑)

最後は、
"CUSTOM CHATTRING 我路"の
次回開催を願い...
"MAN WITH A MISSION"の楽曲
"Raise your flag"♪
...So raise your flag
And we'll move to the new division
声の限り叫んで
きっといつか辿り着くと信じて

MAN WITH A MISSION/Raise your flag

では
Thanks for coming!
Web yoshy'sGarageは
ライダーの皆さんのお越しをお待ちしております♪

--- 御礼申し上げます ---
"我路(ガロ) CUSTOM CHATTRING"にて、
風坊さんより"オリジナル ステッカー"を
いただきました。
ありがとうございました。
風坊さん♪
お互いに"1100"を
大切に乗続けていきましょうね♪


【関連資料】
※協賛企業様
【TGーNakagawa】
【Wheelie Kids !】
【NUTEC】

【関連記事】<外装交換>
【2019年春 - Change from Orange color to LimeGreen color -】<2019年4月3日更新>
【関連記事】<我路関係>
【The Point of No Return -我路ミーティング-】<2017年10月4日更新>
【ZRX我路Meeting in 大観山 ♪】<2015年5月1日更新>
【ZRX我路Meeting in もちや】<2013年7月9日更新>
【集い♪】<2012年9月30日更新>

ヨッシーは走ることで日本を応援しています。



コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 【2019年春 - Change from Or... | トップ | 【ModifyRecord(9) - LED Lig... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

Event」カテゴリの最新記事