法政米米クラブ

新潟県上越市の吉川に、稲作や文化交流をしにいく都会の若者たち
"法政米米クラブ"の活動を世界に発信する

09年度田植え!(-ι-)

2009-05-22 17:32:36 | 吉川活動報告
 こんにちは!米米クラブ内最年少脱却間近か!(そうであってほしい!)の2年高橋です。5/16・17に行われた田植えの報告記事を書きます。

 今回は以下のように実施されました。
 
【参加人数】15人
【日程】
 <一日目>
  大学前に集合~貸し切りバスで移動~現地
  田植え(手植え/機会植え体験)
  地域の方との交流会
  露天風呂(温泉)
 <二日目>
  酒米植え/宿舎掃除
  現地出発~「杜氏の郷」経由でバス移動~大学着
 

 例年雨が降ったり曇りだったりと天気が良くない田植えの時期ですが、今年は田植え作業中に晴れ間も見え、さわやかな気持ちで作業ができました。集落の方いわく、「昨日(15日)までは寒い日が続いていたのだけど、今日はいい天気になった」ということでした。ついてます♪幸先いいですね。田んぼにはアメンボやオタマジャクシ、少ないながらにもカエルの姿も見え、とてものどかな気分にさせてくれます。田植えは初めてという方もとても楽しそうに、ですが作業の速さとしては遜色なく植えていっていましたから、みなさん器用ですね~と思いました。...僕が遅いだけかもしれませんが。(たぶんこっちが事実)
 今回のコンセプトは手植えと機械による慣行農法の比較!今まで間近ではあんまり見てこなかった、機械による「今」の農業の形を体験するという趣旨で田植え機に乗っての田植えもしてみました!さてどうかっ!

 もうね、詐欺かと。

 だって4、5列一気に、しかも素人が運転しても3行/秒くらいで植えられてしまうんですもの、これは機械化も進むわけだと思いました。ちなみに田植え機一台二百万円前後ということで、普通車と変わらないかちょっと高いぐらいのお値段だそうです。市場が狭いだけにもっと張るかと思いましたが...皆さんも一台いかがですか?(爆)
 
 並行して今回は露天風呂開きをしましたよ!露天風呂って何?の人は、後日掲載予定の吉川紹介記事の中から「露天風呂」の項を見てください。(まだありませんがっ)
 これが初めて吉川に来られた社会人には大変好評でして、改めて露天風呂を作った安田さんに感服しました。

 二日目はあいにくの雨でしたが、小雨程度だった午前中に酒米の田植えをしに行きました。(酒米についての詳しいお話は「吉川交流10周年記念酒造り」の記事を御覧ください)酒米として使用する田んぼのほんの一部分だけ手植えさせていただく形かと思いきや、田んぼ一枚丸ごと植えることとなり、田植え機で一気に植えていく形となりました。僕たちが植えた苗が稲となり、お酒となる日が来るのです...楽しみですね!
 
 そんなこんなであっという間に帰る時間になりました。バスに乗って帰る道すがらお世話になった集落のみなさんに手を振りつつお礼を言いつつお別れし、帰りに「杜氏の郷」によってお土産を買って帰ります。(こちらについて詳しくはブックマークよりサイトさまを御覧ください)
 余談ですが、現在の大河ドラマ「天地人」は越後、現新潟が舞台ですので、それに関連したお土産も多数発売されていましたよ。どれもおいしさ満点ですが、特にお米饅頭が、米粉・餡・バター・卵という異色の組み合わせにより、和とも洋ともつかない素敵な味を醸し出しており、お勧めです。

 さてさて気づけば都内に入っていました。噂の1,000円渋滞も目立って影響することなく、むしろいつもより早いくらいに大学へと到着し、解散となりました。


 
 今回は僕自身がいろいろな前準備を担当させていただいて、非常に勉強になった回でした。そうですよね、2年になったんですからこれくらいしないと...機会を与えてくださる幹部の皆さんに感謝です!

 そんなわけで4月から活動の紹介兼田植え参加の勧誘を先生のご指導ご協力のもと進めてきましたが、各方面から興味を持ってくれる方のお声掛けをたくさんいただきました。けれど土日を丸々使う活動となるとみなさん予定をつけるのは難しく、「参加してみたい」の前に「今回の田植えは難しいけれど」がくっついてしまうのが皆さんで共通していました。

 暗雲立ち込め一時はどうなるかと思った今回の田植えでしたが、当日は元気いっぱいの1年生二人が参加してくれました。ありがとう!

 今年は去年に比べ、参加率の高い社会人の方の参加も少なく、多少小規模の感の否めない一行ではありました。しかしその分田植えははじめてという方が多かったですし、交流会では例年通りの盛り上がりが見られてよかったです。

 ただ今回の個人的反省として、予定していなかった会計も任せていただいた結果、先輩方に相当ご迷惑をおかけしてしまいましたので、今後はこれに学び、同じ間違いは繰り返さないように頑張りたいと思います。

 まとめる能力が低いので長くなってしまいましたorz 後ほど吉川紹介記事と一緒に要点版も作ろうかなぁなんて考えてます。参加できなかった皆さんに当日の空気がすこしでも伝わればなぁという気持ちでとりあえず書いてみました。

 では、失礼します。次回は草取り!今回参加できなかった皆さんもぜひぜひお越しください!連絡は高橋か、内藤さんまでよろしくお願いします!

最新の画像もっと見る

コメントを投稿