法政米米クラブ

新潟県上越市の吉川に、稲作や文化交流をしにいく都会の若者たち
"法政米米クラブ"の活動を世界に発信する

2014/8/2~3 やったれ祭り

2014-11-23 22:33:20 | 2014年度活動
こんばんは!
若松と西川です。


「やったれ祭り」のご報告をします。

やったれ祭りからすでに4ヶ月弱経っていますが、あの興奮、盛り上がりはいまだに忘れません。

では詳しくお話していきましょう!!!

お世話になっている川谷地区で「越後よしかわやったれ祭り」という祭りのお手伝いをしてきました!

主なお手伝いは、目玉となっている稲穂竿灯! の竿を台に設置することと、蝋燭への点火。

竿は400本あったそうで、米米クラブから8人と地元の青年会の皆さんで16時からやり始め、最後の点火が終わったのが17時過ぎ…(°°;)

お祭りちょっと始まってました。。。(笑)



夜に見る稲穂竿灯はすごくきれいで、ああ来て良かったな!と思いました(^-^)



夜はお御輿体験してきました!

地元小学校の子ども御輿や、いろんな団体の本格的な御輿まで多種多様!

そしてお手伝いさせていただいた商工会のお御輿、ちょうちんの表にはもちろん商工会さんのお名前… そして裏には米米クラブの文字が…!(゜o゜;

改めて、すごい団体に参加しているんだな、と思いました!

そのあとそのお御輿、乗らせてもらいました(ノ^^)ノ

さんざん屋台のものを食べたあとだったので心苦しかったのですが…、(笑)

お御輿であんなにスリリングな体験をするとは…(;¬_¬)

お神輿を担いでいる方々が「もめ~~~~~!!!」というかけ声とともに神輿を上下に揺らすんです!

上に乗っている私たちは落ちないように必死で神輿にしがみつきます。

しかも途中でバケツで水をばちゃーっとかけられたときは、びっくりを通り越して爆笑でした(笑)

お祭り中興奮しっぱなしで、お祭りが終わる頃には皆くたくたでした(笑)


私たちが行ったことのある地元お祭りは、食べ歩きするくらいで、神輿は運ばれていくのをただ見ているだけでした。

しかしやったれ祭りは、身体で使わないところがないくらい、全身で楽しむ!

そして何より、お祭りを皆でつくりあげている感じがして、会場に一体感があって、本当にお祭りって最高!!って心の底から思えました。


このお祭りは病みつきになります(笑)

来年も絶対行きます!

ありがとうございました。

最新の画像もっと見る

コメントを投稿