2月23日(水)会社を休み、朝9時前にウォーキングに出かけた。
車でマミーマートまで行き、駐車場に車を止めた。
西武線武蔵丘車両基地を跨ぐコンクリートの橋を渡って木綿沢(ゆうのさわ)道を歩く。
木綿沢道の突き当たり、高麗武蔵台団地を抜けて永田台方面に向かった。
しばらく歩くと名栗に向かう幹線道路に出る少し手前に多峯主山へ向かう標識を見つけ
それに従って山に入った。初めての山道である。
山道は細く曲がりくねっておりあまり利用されていないようだ。
どこに出るのか見当もつかなかったが、視界が開け出た場所は多峯主山から本郷へ
抜ける道。多峯主山は目と鼻の先であった。
ここまで約1時間半。
アキレス腱骨液包炎が完治していないのか右足踵に痛みが出てきたので
多峯主山へ登るのは止めて木綿沢道入口からマミーマートへ抜けるもう一本の道を
歩いた。
ここには西武グループが行っている植樹地があり、コナラや山桜など広葉樹が
植えられていた。
その後、マミーマートで買い物をして帰宅。約2時間のウォーキングでした。
まだ踵が痛むなぁ~。
でも穏やかな日差しはもうそこに来ている春を感じさせてくれました。
車でマミーマートまで行き、駐車場に車を止めた。
西武線武蔵丘車両基地を跨ぐコンクリートの橋を渡って木綿沢(ゆうのさわ)道を歩く。
木綿沢道の突き当たり、高麗武蔵台団地を抜けて永田台方面に向かった。
しばらく歩くと名栗に向かう幹線道路に出る少し手前に多峯主山へ向かう標識を見つけ
それに従って山に入った。初めての山道である。
山道は細く曲がりくねっておりあまり利用されていないようだ。
どこに出るのか見当もつかなかったが、視界が開け出た場所は多峯主山から本郷へ
抜ける道。多峯主山は目と鼻の先であった。
ここまで約1時間半。
アキレス腱骨液包炎が完治していないのか右足踵に痛みが出てきたので
多峯主山へ登るのは止めて木綿沢道入口からマミーマートへ抜けるもう一本の道を
歩いた。
ここには西武グループが行っている植樹地があり、コナラや山桜など広葉樹が
植えられていた。
その後、マミーマートで買い物をして帰宅。約2時間のウォーキングでした。
まだ踵が痛むなぁ~。
でも穏やかな日差しはもうそこに来ている春を感じさせてくれました。