今日という日は……

日々のつぶやき、趣味の写真、ランニング、映画、etc
拙いブログですが…

皆既月食を撮ってみました

2022年11月08日 | 写真


皆既月食撮ってみました。

赤っぽい月は初めて見るので幻想的でした。
ただ、夜の月を撮ることはほとんどないのでカメラの設定に戸惑いながらの撮影でした。

手持ち撮影で、シャッター速度が稼げない為、壁に寄りかかってブレないようにしながら撮りました。

カメラ CANON EOS7D
レンズ CANON EF70-300mm F4-5.6L IS USM
F値 5.6
S速度 1/15
ISO 6400
焦点距離 300mm
撮影日時 2022年11月8日午後8時



----------------------------------------------

奥入瀬渓流の思い出

2022年11月05日 | 写真


高2、17才の時、ヒッチハイクで東京北千住を起点に国道4号線を進み東北~北海道へと約2週間の旅をしました。

何の情報も持っていなかった為、出会う風景、出来事など多くの驚きや感動を味わうことが出来ました。

その中でも、乗せてもらった車窓から見た夏の奥入瀬渓流の美しさは今でも忘れることが出来ません。

あれから50年近くが経った頃訪れた奥入瀬渓流…

季節は違っても美しさはあの当時のままでした。








----------------------------------------------

志賀高原の紅葉

2022年10月28日 | 写真

澗満滝(かんまんだき)

標高1300m~2300mの長野志賀高原はさまざまな山に囲まれ紅葉のスポットが多くあり、今見頃を迎えています。

こうした所に初めて行く時は、ネットなどで調べず予備知識なく訪れたほうが感動が増しますね。




横手山


渋峠から見る芳ケ平湿原




白根山&芳ケ平湿原

----------------------------------------------

コロナ前の浅草写真

2022年10月19日 | 写真


全国旅行支援のスタートや水際対策の大幅緩和によって外国からの観光客の増加が見込まれています。

このニュースを聞いて思い出すのはコロナ前に行った浅草の混雑ぶりです。
その混雑ぶりを見て、これはある意味旅行バブルなのではないかと感じたものでした。

その時の写真をアップしますが、またこのような光景が見られるようになるのでしょうか。











----------------------------------------------

シラサギ@飯能河原

2022年10月11日 | 写真


気温が下がり、平日は人がめっきり減った飯能河原。
夏の間はほとんど見かけることが無かったシラサギが餌を求めてやってくるようになりました。

シラサギは警戒心が強いのであまり近づけず、大きいレンズを使わないと撮れないのが難点ですね。




着水の瞬間







----------------------------------------------

モモと暮らして1年

2022年09月21日 | 写真


生後3ヶ月のモモが我が家にやってきてほぼ1年になります。

モモを飼うことで外出がしにくくなるなどの制約は増えましたが、モモがいることで毎日温かい気持ちで過ごしています。

私が横になっていると懐の中に潜り込んでくる。
椅子に座っているとジャンプして膝の上に乗ってくる。
トイレに行くと付いてくる。
私が動くと家中どこでも付いてくる。

モモが不安分離症にならないかとちょっぴり心配ですが…
私にとって人生で一番のモテ期かも(笑)





----------------------------------------------

中秋の名月

2022年09月12日 | 写真


早朝、西の空に満月がクッキリと浮かんでいたのでベランダから撮ったのですが、月の写真だけではシンプル過ぎなので秩父の武甲山の夜景と合成してみました。

Instagramに満月の写真が数多く投稿されていると思ったら、9月10日は『中秋の名月』だったんですね。

因みに『中秋の名月』は昔は旧暦の8月15日で固定されていたのですが、現在の新暦では毎年日にちが変わるので、簡単に説明しろと言われてもちょっと難しいですね。




----------------------------------------------

朝焼け写真

2022年09月06日 | 写真


8月はほぼ毎日朝3時起床、4時前にはモモと家を出て5キロ~6キロの早朝散歩。



早起きのご褒美のように時々美しい朝焼けが見られました。
(スマホ撮影)





帰宅後朝食を済ませた後のモモと一緒の二度寝もすっかりルーチンになりました。



日の出時刻は徐々に遅くなり早朝の空気も少しずつ秋を感じられるようになりました。


----------------------------------------------

コロナワクチン4回目キャンセル

2022年08月04日 | 写真


4回目のコロナワクチン接種をキャンセルしました。

感染リスクが低い生活をしていることと3回目の副反応が酷かったので迷った末にキャンセルしました。

最近『ブレークスルー感染』という言葉を頻繁に聞くようになってワクチンの効果に疑問もありましたし、効果があってもその期間は半年ほどらしいので、暫くは様子見しようと思います。


----------------------------------------------

4回目のワクチン接種に対する各国の対応

(米国)
50才以上と特定の免疫障害がある人に推奨


(欧州医薬品庁)
ワクチン4回目の接種の早急な実施は不要との見解


(日本)
3回目接種をした日から5ヶ月以上経過した60才以上の人、18才~59才の基礎疾患がある人


尚、政府は合計7回のワクチンを確保するようですが…
2020年~2021年でワクチン接種の関連予算は5兆1900億円、東京五輪3回分の金額になるようです。


----------------------------------------------

御岳(みたけ)渓谷

2022年07月31日 | 写真


青梅市の西部、多摩川の渓谷で両岸に遊歩道があり新緑や紅葉など四季を通じて美しい自然が楽しめる場所です。

10年ほど前、一眼レフカメラを買って初めて訪れたのが紅葉の見頃を迎えていた御岳渓谷でした。

エメラルドグリーンの川面が美しい夏の御岳渓谷の写真をアップします。







----------------------------------------------

写真を傾ける

2022年07月13日 | 写真

ラフティング

写真を傾けることで動きや迫力が増すことがあります。

そんな効果を狙って青梅御岳渓谷で撮影したウォータースポーツの写真を傾けて現像してみました。



スタンドアップパドル


カヤック

----------------------------------------------

ツバメ放鳥

2022年07月09日 | 写真


1週間前に保護したツバメ

保護した時は自力で食べられる状態ではなかったので、喉の奥にふやかしたドッグフードを押し込むようにして食べさせていましたが徐々に回復、元気を取り戻してくれました。

そして1週間ほどで翼をバタバタさせるようになったので、野生に帰すため餌はミルワームだけを掌から自力で食べるさせるようにし天気の良い朝、放鳥することに…。



すっかり懐いて指先に止まったツバメに「飛べ!」と促すように指を上下に動かすと…
指先から離れ暫くホバリング。

そして意を決したように飯能河原の空に飛んで行きました。



モモはツバメに興味津々で、しょっちゅうクンクンしていましたが、ちょっと寂しくなるね~

2022年7月8日

----------------------------------------------

水の流れを撮る@吾妻峡

2022年07月05日 | 写真

吾妻峡(あづまきょう)ドレミファ橋

一眼レフカメラを購入した約10年前、最初に嵌ったのはシャッター速度を遅くして水の流れを撮ることでした。

減光フィルターをレンズに装着して光を入りにくくし、シャッター速度を1秒~2秒位に遅くすると水の流れが白い絹糸のようになるのです。

そんな写真を撮るために当時は川や滝によく出掛けたものでした。





飯能の吾妻峡は奇妙な石が川の中に点在する夏でも涼しい景勝地です。


----------------------------------------------