弁理士試験・弁理士受験対策講座  全員合格!吉田ゼミ

頑張るぞ!弁理士試験
370万PVを誇った吉田ゼミのブログ。OCNのサービス終了により、こちらに引っ越してきました!

平成30年度に向けた「論文基本レジュメを覚えていくゼミ」

2017-06-28 22:48:32 | 2018ゼミ情報
受講生のご希望により下記のゼミを始めます。 基本レジュメを覚えていれば、短答ではもう少し点数がとれたのではないかと思っている人 総合基礎講座を受講した時にはあまりできなかったが,今年こそはしっかり覚えようと考えている人 論文の基本レジュメを覚える勉強は効果があることはわかっていたが、昨年、今ひとつ実行し切れなかった人 論文基本問題集を利用して勉強している人で、答案の作成をしてみようと考えている人 . . . 本文を読む
コメント

平成29年度 口述対策講座のご案内

2017-06-28 22:42:34 | 2017ゼミ情報
平成29年度口述対策講座の開講のお知らせです。7月9日土曜クラススタート  7月4日、5日に、いずれも19:00~弊所にて説明会もやりますのでお気軽にお越し下さい。  近年の弁理士試験においては、論文試験終了後は論文試験の発表までの間は、口述試験の対策をしなければなりません。口述試験の合格率は一時期に比べて高いものになりましたが、それでも「論文試験発表後にあわてて開始しても間に合わない。」とい . . . 本文を読む
コメント

PCT規則修正と国際出願法施行規則改正(平成29年7月1日発効・施行)

2017-06-23 10:51:36 | PCT・国際出願法
特許協力条約に基づく国際出願等に関する法律施行規則の一部を改正する省令(経済産業省令第48号)(特許庁HP) 6月23日の特許庁HPに国際出願法施行規則の改正について掲載されていました。ここ数年は毎年7月1日にPCT規則修正が行われています。 今年の7月1日から施行ですが、その改正の元になった2017年7月1日発効のPCT規則の修正については、外務省の告示による新しい条文は私が見た限りではまだ出 . . . 本文を読む
コメント (1)

出願手数料の支払いのない大量の商標登録出願

2017-06-22 14:56:25 | 知的財産関係の情報
手続上の瑕疵のある出願の後願となる商標登録出願の審査について(お知らせ)(特許庁HP)  一般のニュースでも話題になった、一個人、一企業による出願手数料を払わないで行う大量の商標登録出願、に対する対応が6月21日の特許庁HPに出ていましたね。お知らせの内容は、要するにそのような出願は早めに却下するので、後願になってしまっても一旦は拒絶理由通知が来るかもしれないが、登録になりますよ、という対応は以 . . . 本文を読む
コメント (2)

初心者向けの平成29年度知的財産権制度説明会(特許庁)

2017-06-14 10:39:13 | 知的財産関係の情報
 例年行われていますが、今年も初心者向けの知的財産制度説明会が全国各地で開催されるとのことです。  (主催:独立行政法人工業所有権情報・研修館/特許庁/各経済産業局知的財産室/内閣府沖縄総合事務局知的財産室)  無料で、当日はテキストをもらえます。  平日昼間開催なので社会人の方には都合がつきにくいかとも思いますが、受験勉強初心者の方にはおすすめです。  事前申込み制とのことです。  申込みの . . . 本文を読む
コメント

6月14日の短答復習ゼミは条約・著作・不競です。

2017-06-12 22:42:43 | 2018ゼミ情報
6月14日の短答復習ゼミは条約・著作・不競をやります。 当日申込みでも可です。 . . . 本文を読む
コメント

短答式試験で結果を出せなかった方へ

2017-06-12 21:56:47 | 2017短答試験
 今日、短答式試験の発表がありました。平成25年からは合格基準点が39点で固定されており、合格者の人数の多少にかかわらずボーダーが変動することがなく、試験後の自己採点でほぼ決まりという印象があります。(それでも38点の人には、マークミス等で1点の変動はあるかもしれないから、発表までは論文の勉強をやろうと伝えてきてはいますが。)  今年こそはと思って一年頑張ったのだけれど、とがっかりしている人も多い . . . 本文を読む
コメント

短答式試験の発表

2017-06-12 11:27:29 | 2017短答試験
早いですね。もう、出てますね。合格された方、おめでとうございます。論文試験頑張って下さい。 平成29年度弁理士試験短答式筆記試験合格発表(特許庁HP) . . . 本文を読む
コメント

夏の条約・著作不競講座(9月までに条約・著作・不競をしっかりやっておくゼミ)

2017-06-08 20:09:57 | 2018ゼミ情報
 今年は条約や著作・不競で点数があまりとれなかった、又は、足きりにあってしまったと嘆く方が少なくないです。  吉田ゼミでは、9月までに条約(PCT・パリ・TRIPS)を9月までに一通り詳しくやっておこうとするゼミと、  9月までに著作・不競を一通り詳しくやっておこうとするゼミを開講します。  10月以降には、引き続き演習も行う条約・著作・不競講座を行います。 【内容】  条文と過去問をやるだけで . . . 本文を読む
コメント

平成30年度に向けた6月~9月短答特別講座(2年目用 週1回 四法)

2017-06-01 20:22:09 | 2018ゼミ情報
平成30年度に向けた6月~9月短答特別講座(2年目用 週1回)のご案内です。  吉田ゼミでは短答や論文に合格できる内容を6月下旬から9月下旬の3箇月全24回で学べる総合基礎講座を開催しますが、昨年度以前にこの総合基礎講座で学んだという方又はそれと同等の方で、今年の短答で惜しくも結果を出せなかったという人を対象とした講座(いわゆる2年目講座)を行うことにしました。  ここ数年、短答は一昔前のように . . . 本文を読む
コメント