goo blog サービス終了のお知らせ 

弁理士試験・弁理士受験対策講座  全員合格!吉田ゼミ

頑張るぞ!弁理士試験
370万PVを誇った吉田ゼミのブログ。OCNのサービス終了により、こちらに引っ越してきました!

日曜日は短答復習ゼミ。

2018-05-31 01:25:36 | 2019ゼミ情報
今度の日曜日は短答復習ゼミ特実です。 . . . 本文を読む
コメント

平成30年改正6月9日から施行 新規性喪失の例外

2018-05-30 22:54:10 | 知的財産関係の情報
ブログに掲載するのが遅くなってしまいましたが、以前からブログで言及していた、法改正が公布された旨、本日の特許庁HPに掲載されていました。 発明の新規性喪失の例外期間が6か月から1年に延長されます(特許庁HP) 意匠もです(特許庁HP)。 商標の分割要件もちょっと変わります(特許庁HP)。 いずれも今年の6月9日から施行なので、論文試験の範囲です。 来年の短答式試験からですが、不競法も変わります。 . . . 本文を読む
コメント (2)

特許庁HPに出ました!

2018-05-21 16:06:31 | 2018短答試験
解答が特許庁HPに出ました! 期待通りの点数を取れた方は次に行きましょう! 頑張ってください! . . . 本文を読む
コメント (1)

平成30年度論文直前書込み(論文直前模試)

2018-05-20 22:51:46 | 2018ゼミ情報
短答式試験、お疲れさまでした。 論文直前書込のご案内はこちらです。 . . . 本文を読む
コメント

平成30年度短答解答速報コメント

2018-05-20 21:26:44 | 2018短答試験
いくつかの設問に関してコメントしました。 . . . 本文を読む
コメント (3)

平成30年度短答解答速報

2018-05-20 21:16:18 | 2018短答試験
吉田ゼミ短答式試験解答速報です。 . . . 本文を読む
コメント (14)

短答式試験、お疲れさまでした。

2018-05-20 16:03:00 | 2018短答試験
さっそく解答の検討に入ります。 . . . 本文を読む
コメント

平成30年度 短答復習ゼミ

2018-05-20 16:02:00 | 2019ゼミ情報
短答式試験受験、お疲れさまでした。 今年の問題を用いた短答復習ゼミのご案内です。 . . . 本文を読む
コメント

平成31年度6月からの総合ゼミ(2年目講座)のご案内

2018-05-20 16:01:00 | 2019ゼミ情報
6月からの総合ゼミ(2年目講座)のご案内です。短答・論文練習を通じて基本事項を再確認していくゼミです。 . . . 本文を読む
コメント

平成31年度 総合基礎講座のご案内

2018-05-20 16:00:00 | 2019ゼミ情報
平成31年度総合基礎講座のご案内です。 . . . 本文を読む
コメント

いよいよ短答!

2018-05-18 23:11:32 | 2018ゼミ情報
いよいよ短答ですね。皆さん頑張ってくださいね。 吉田ゼミは、例年通り、問題を受験生の方から見せてもらってから、解答を検討し、当日中に随時ブログに掲載していきます。 大人数で分担してどわーっと検討して解答をアップして終わり、ではなく、当日、可能な限り「イロハニホ」を含めて私が具体的に対応していくつもりです。割れるところもあるかと思いますが、そのような問題についても極力検討してコメントしたいと思います . . . 本文を読む
コメント

短答直前模試終了!

2018-05-06 23:46:25 | 2018ゼミ情報
皆さんお疲れ様でした。 あと2週間、見直し! . . . 本文を読む
コメント

平成31年度受験の方のための説明会・受験相談会

2018-05-02 11:43:11 | 2019ゼミ情報
短答に向けて追い込みの方、頑張って下さい。 全員合格!吉田ゼミでは、平成31年度の試験の受験用の説明会・相談会を開催しています。 . . . 本文を読む
コメント

平成30年5月1日から意匠審査基準改訂

2018-05-02 10:39:12 | 知的財産関係の情報
平成30年5月1日から意匠審査基準が少しだけ変わります。 . . . 本文を読む
コメント