弁理士試験・弁理士受験対策講座  全員合格!吉田ゼミ

頑張るぞ!弁理士試験
370万PVを誇った吉田ゼミのブログ。OCNのサービス終了により、こちらに引っ越してきました!

平成18年度短答式試験[13]

2007-02-27 07:44:00 | 平成18年度(2006年度)過去ログ
. . . 本文を読む
コメント

平成18年度短答式試験[12]

2007-02-26 23:31:00 | 平成18年度(2006年度)過去ログ
. . . 本文を読む
コメント

平成18年度短答式試験[11]

2007-02-23 08:43:00 | 平成18年度(2006年度)過去ログ
. . . 本文を読む
コメント

平成18年度短答式試験[10]

2007-02-22 08:12:00 | 平成18年度(2006年度)過去ログ
. . . 本文を読む
コメント

平成18年度短答式試験[9]

2007-02-21 17:24:00 | 平成18年度(2006年度)過去ログ
. . . 本文を読む
コメント

平成18年度短答式試験[8]

2007-02-21 07:26:00 | 平成18年度(2006年度)過去ログ
. . . 本文を読む
コメント

平成18年度短答式試験[7]

2007-02-18 09:55:00 | 平成18年度(2006年度)過去ログ
. . . 本文を読む
コメント

平成18年度短答式試験[6]

2007-02-17 09:25:00 | 平成18年度(2006年度)過去ログ
. . . 本文を読む
コメント

平成18年度短答式試験[5]

2007-02-16 07:53:00 | 平成18年度(2006年度)過去ログ
. . . 本文を読む
コメント

平成18年度短答式試験[4]

2007-02-15 08:07:00 | 平成18年度(2006年度)過去ログ
. . . 本文を読む
コメント

平成18年度短答式試験〔3〕

2007-02-14 07:40:00 | 平成18年度(2006年度)過去ログ
. . . 本文を読む
コメント

平成18年改正後の意匠審査基準改正(案)

2007-02-13 11:14:48 | 知的財産関係の情報
特許庁HPに出ていました。 ようやく審査基準案が公表されましたね。 意見募集の段階ですが。 「意匠審査基準の改正案」に対する意見募集(特許庁HP) 類否判断の基準が以前の審査基準に比べて、かなり詳細になっています。 (以前の類否判断は肝心なことが書いていない印象でしたが今回のものは「力作」という感じですね。) 今年の受験に際しても、類否判断の基準はこの審査基準が確定してからはこちらの知識でい . . . 本文を読む
コメント