goo blog サービス終了のお知らせ 

日々あれこれ

デジカメ日記

ローズマリー公園でメイポールダンス(南房総市丸山)

2010-05-04 | イベント




















フォークダンス







南房総市丸山にあるローズマリー公園でメイポールダンスを見ました。メイポールダンスは イギリスの伝統的な民族舞踊だそうで 音楽にあわせリボンを編み上げていく楽しいダンスで 春の訪れを喜び 踊られたようです。メイポールダンスもフォークダンスも 飛び入り参加が出来たので 観光で訪れた人達も 一緒に楽しんでいました。


藤の花

2010-05-04 | 












ご近所のお宅の藤の花が満開で とても綺麗でした。藤棚の下は 藤の花の香りが漂っていました。写真を撮らせていただき 有難うございました。

潮風王国でアートフリーマーケット(南房総市千倉)

2010-05-02 | イベント








スペインと館山を行き来しながら 風景画を描いている石井崇さんのブースです。とても素敵な絵です。いつも絵葉書を買います。












第一千倉丸 本物の漁船で 中に入って見ることができます。



ライブ



今年も大勢の人が出店しました。



潮風王国の前はすぐ海で下りられます。茶色く見えるのは「ヒジキ」です。


南房総市千倉にある 潮風王国で アートフリーマーケットが開かれました。絵画やアクセサリー バッグや手芸品 竹製品やガラス細工 木工品やオブジェ 陶芸品や染色の製品など手作りの作品が 多数出展されていました。ライブも開催されていて とても賑やかでした。今日2日(日)もあります。是非出かけてみてください。

チロリアンランプ

2010-05-02 | 



庭に沢山咲いているチロリアンランプ。アブチロンの一種で 春から秋まで咲き続けます。細い枝がどんどん伸びて広がります。蕾はサクランボくらいの大きさです。風に揺れて可愛いです。

諏訪神社のシャクヤク祭り(館山市)

2010-05-01 | お祭り2010~


館山市北条(六軒町)にある諏訪神社






芍薬(シャクヤク)の切花プレゼント



手作り甲冑の試着体験  可愛い~よく似合っているよ。



フラダンス






南総みよし烈華隊






小山車  小さいけれど彫刻も幕も本格的で とても賑やかで 微笑ましかったです。






鳳凰や彫刻は 六軒町の大きな山車にそっくりでした。



勝八会による津軽三味線



今年は天候不順で 境内に沢山植えられている芍薬(しゃくやく)はまだ蕾でした。


館山市の六軒町にある諏訪神社で シャクヤク祭りがありました。寒い日が多かったので 境内のシャクヤクはまだ蕾でしたが 焼きそば たこやき 焼き鳥などの屋台が並び 舞台では フラダンスや 南総みよし烈華隊のよさこいソーラン 三味線の演奏 カラオケなどで 賑やかに盛り上がりました。六軒町の山車を小さくしたミニ山車の引き回しや しゃくやくの切花のプレゼントもあり とても楽しい一日でした。