6 コメント(10/1 コメント投稿終了予定) コメント日が 古い順 | 新しい順 Unknown (o) 2007-03-15 17:58:49 珍しい変わった花ですね。初めて見ました。二枚の写真同じ花なのですか。この緑色の花が上の写真の薄紫色になるのでしょうか。普通の家の庭で栽培できる花なのですか。品のいい綺麗な花ですね。いつも初めての花を見せて頂き有難うございます。東京湾観音、改めて見て大きいなあと思います。いつも電車に乗るとすくっと立った姿が東京湾を見下ろしていて馴染み深いです。私もできた当初、昔の話ですが一度行った事があります。当時はこの写真のように周りが整備されてなく山の中に建っているといった感じでした。東京から下り列車に乗りこの観音様が見えてくると懐かしいホットした気持ちになります。 返信する 私も・・・ (なのはな) 2007-03-15 22:16:50 私もこの冬に、某ホームセンターでクリスマスローズの苗を買いました。小さい苗で、今年は花は咲きませんでした。2・3年経った株でないと花が咲かないそうです。寒さに強く、冬の花の少ない頃から春先まで花を楽しめるそうですね。これから勉強して、写真のような見事な花を咲かせてみたいです。 返信する ??? (めだか) 2007-03-15 22:42:16 私も、ずっと見てますが、これは 同じお花なのですか?すみません、名前は聞いたことがあるのですが、見るのは初めてで(-_-;東京湾観音 大分前に 行きました。勝浦の灯台とか、わかめ採り も、みんな 懐かしい風景です 小学生の頃 だったかな~? わかめ 採りに行ったのは?今でも、こんなに 採れるんですね!yoshi さん の写真は、郷愁を誘いますね コメント残せない時でも いつも拝見させていただいてます。 とても、癒されます ♪ 返信する oさんへ (yoshi) 2007-03-15 22:43:30 なぜか くすんだ暗い感じの色ばかりですね。最近はよく見かけるようになりました。東京湾観音 大きくて見事でした。真っ白でとても綺麗でした。20階と聞いて 登るのをあきらめました。 返信する なのはなさんへ (yoshi) 2007-03-15 23:19:37 そうでしたか、 来年はきっと花を咲かせてくれることでしょう。私はまだ育てたことがないのですが 最近そちこちで よく見かけますね。花色も独特で 不思議な雰囲気が漂っている花ですね。いつも見ていただき 有難うございます。 返信する めだかさんへ (yoshi) 2007-03-15 23:29:07 両方ともクリスマスローズですが種類が違うようです。黄緑色の花というのも 珍しいですね。どの花も うつむきかげんでしたので覗き込むようにして 写真を撮りました。いつもは遠くから眺めるだけでしたが思い切って 行って見ました。大きくてビックリでした。いつも見ていただき 有難うございます。 返信する 規約違反等の連絡 コメントを投稿 サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。 goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。 ※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます 名前 タイトル URL ※名前とURLを記憶する コメント ※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。 ▼ 絵文字を表示 携帯絵文字 リスト1 リスト2 リスト3 リスト4 リスト5 ユーザー作品 ▲ 閉じる コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。 コメント利用規約に同意する 数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。 コメントを投稿する
いつも初めての花を見せて頂き有難うございます。
東京湾観音、改めて見て大きいなあと思います。
いつも電車に乗るとすくっと立った姿が東京湾を見下ろしていて馴染み深いです。
私もできた当初、昔の話ですが一度行った事があります。当時はこの写真のように周りが整備されてなく山の中に建っているといった感じでした。
東京から下り列車に乗りこの観音様が見えてくると
懐かしいホットした気持ちになります。
小さい苗で、今年は花は咲きませんでした。
2・3年経った株でないと花が咲かないそうです。
寒さに強く、冬の花の少ない頃から春先まで花を楽しめるそうですね。
これから勉強して、写真のような見事な花を咲かせてみたいです。
すみません、名前は聞いたことがあるのですが、見るのは初めてで(-_-;
東京湾観音 大分前に 行きました。
勝浦の灯台とか、わかめ採り も、みんな 懐かしい風景です
今でも、こんなに 採れるんですね!
yoshi さん の写真は、郷愁を誘いますね
コメント残せない時でも いつも拝見させていただいてます。 とても、癒されます ♪
最近はよく見かけるようになりました。
東京湾観音 大きくて見事でした。
真っ白でとても綺麗でした。
20階と聞いて 登るのをあきらめました。
来年はきっと花を咲かせてくれることでしょう。
私はまだ育てたことがないのですが
最近そちこちで よく見かけますね。
花色も独特で
不思議な雰囲気が漂っている花ですね。
いつも見ていただき 有難うございます。
種類が違うようです。
黄緑色の花というのも 珍しいですね。
どの花も うつむきかげんでしたので
覗き込むようにして 写真を撮りました。
いつもは遠くから眺めるだけでしたが
思い切って 行って見ました。
大きくてビックリでした。
いつも見ていただき 有難うございます。