最新の画像[もっと見る]
-
謹賀新年 3年前
-
謹賀新年 4年前
-
渚の駅たてやまで後藤利兵衛橘義光のお神輿の展示 4年前
-
渚の駅たてやまで後藤利兵衛橘義光のお神輿の展示 4年前
-
渚の駅たてやまで後藤利兵衛橘義光のお神輿の展示 4年前
-
渚の駅たてやまで後藤利兵衛橘義光のお神輿の展示 4年前
-
渚の駅たてやまで後藤利兵衛橘義光のお神輿の展示 4年前
-
渚の駅たてやまで後藤利兵衛橘義光のお神輿の展示 4年前
-
渚の駅たてやまで後藤利兵衛橘義光のお神輿の展示 4年前
-
渚の駅たてやまで後藤利兵衛橘義光のお神輿の展示 4年前
こんにちは~です
半日お疲れ様で~す
ここ数日暖かいですねぇ~11月とは思えない位
暖かいですね
22回って事は
芸術フェスティバルは
毎年やってるんですか
バレエ&琴&他色々見れて良かったですね
どれも実際に見たら感動感激でしょうねぇ~
ブログ内の
私は定年退職してからしか見ていませんが
文化功労者の表彰と一緒に 毎年やっているようですね。
バレエ良かったですよ。なかなか見れる機会がないですね。
○○さんのお嬢さん どの方か分かりませんでした。
皆さんとても上手だし 綺麗でした。
他の公演もどれも良かったです。
三味線が30人集まると感動しますね。
いつも見ていただき 有難うございます。
館山市芸術フェスティバルがもう22回目なんですね。市のこんな催し物があったなんて知りませんでした。昨年もこのブログで見せていただきましたね。
踊りなど趣味の晴れ舞台を文化の月にお披露目できるいい機会ですね。
文化功労者の表彰もとても有意義なものだと思います。
そうなんですね。知らない人が多いみたいで 空席が目立ちました。
文化に功労のあった方々の表彰ですから
皆さんもっと見に行って欲しいです。
バレエはなかなか見れる機会がないので
とても良かったです。
いつも見ていただき 有難うございます。
チイとばあし、腰を痛めまして、
一週間ほど会社をお休みしました。
さて、私の娘は…3人の一番左です。(ヒント)
15日の発表会では、黒鳥を演じました!(^_^)v
大丈夫ですか。大事にして下さい。
ピンポーンが鳴らないと寂しいです。
綺麗なお嬢さんですね~。!!
プログラムに名前を見つけましたが
どのお嬢さんか分かりませんでした。
15日は都合が悪くて行かれませんでしたので
この日楽しませていただきました。
本当に綺麗なお嬢様で 笛男さん幸せですね。
いつも見ていただき 有難うございます。
腰 お大事にどうぞ。
はじめまして、匠と申します。演劇公演のことですが、私も情報を一つご提供いたします。よろしくお願いします。
米国神韻芸術団は2010年3月に4度目来日公演、詳細はホームページをご参考ください。
http://www.ticket-online.jp/home/
2010年日本公演スケジュールはこちら
http://www.ticket-online.jp/home/index.php?main_page=page&id=3
有名人から2009年日本公演への評価:
http://www.epochtimes.jp/jp/spcl_shenyun_1.html
作詞家・東海林良氏(日本音楽著作権協会会員)の絶賛
世界的チェロ奏者で作曲家でもある平井丈一朗氏の称賛
演技派俳優・村田雄浩氏の評価
日本映画ビジュアルエフェクト(VFX)クリエーターの第一人者・柳川瀬雅英氏の評価
人間国宝の善竹十郎氏の評価
デヴィ夫人の評価
等など
ブログを見ていただき コメント有難うございます。
凄いですね~。
いいものを見せてもらうと 心も豊かになりますね。
近くだったら行けるのに・・・
詳しい情報有難うございました。