クモマソウ 2007-02-21 | 花 フラワーセンターに咲いていた クモマソウ。最近ホームセンターで売られているのを よく見かけるが まだ買って育てた事はない。 « 尾名浦のめがね岩(勝浦市) | トップ | 初めての確定申告 »
11 コメント(10/1 コメント投稿終了予定) コメント日が 古い順 | 新しい順 かわいいですね~ (ちび太) 2007-02-21 10:07:14 Yoshiさん、おはようございます今日はいいお天気になりましたね!クモマソウ、初めて聞きました。グラデーションのキレイな丸まっちい(笑)かわいらしいお花ですねYoshiさんのブログは色々お勉強になります勝浦って名所がたくさんあるんですね~館山や鴨川はよく遊びに行くのですが、最近は勝浦にはあまり行ってないので、ちょっと行きたくなりました 返信する 可愛いお花 (eiko6215) 2007-02-21 10:55:11 クマモソウ~始めて見ました愛らしい綺麗なお花ですね。殆んど見たことのない美しいお花が次々登場しますので、心が潤い楽しく見ています次は何の花かしら?なんて一人想像しています。次の楽しみ 返信する Unknown (なのはな) 2007-02-21 14:53:15 いつも素敵なお写真だなぁと思っております。フラワーセンターは地元なのに、ほとんど行ったことがありません。身近にある景色が、見方を変えると素敵に変身しますね!菜の花畑の写真を戴きましてありがとうございました。私のブログのプロフィール写真に使ったり、パソコンの壁紙にさせていただいております。yoshiさんに一つお許しいただければと思っていることがあります。私は仕事で毎月お客様に季節のご挨拶状をお出ししているのですが、そのハガキの背景にyoshiさんの写真を使わせていただけないでしょうか?商用という扱いになってしまうのだろうと思いますが、「地元の景色や季節の移ろいを、お客様にも感じていただきたいなぁ」とふと思い厚かましいとは思いましたが、今日はお願いかたがたコメントさせていただきました。我が家のお店のHPアドレスを今回URLに入れさせていただきました。HPのメールかこちらのコメントへお返事をいただきたければ幸いです。 返信する ちび太さんへ (yoshi) 2007-02-21 16:50:40 可愛い花ですね。いつも見て 写真を撮るだけで 楽しんでいます。私も勝浦は 有料道路を使って 通り過ぎるだけでしたが 今回ゆっくり見て回り 改めていい所だと思いました。もうじき ひな祭りの本番ですね。是非出かけてみてください。 返信する eiko6215様へ (yoshi) 2007-02-21 16:54:05 私もじっくり見たのは初めてです。可愛いですね。写真に撮って パソコンの画面で大きく見ると雄しべや雌しべもはっきり見えて 新たな発見がありますね。 返信する なのはなさんへ (yoshi) 2007-02-21 16:59:16 いつも見ていただき有難うございます。私の写真でよければ どれでもどうぞ使ってください。ブログにアップするとき 小さいサイズにしてしまいますので 元のサイズの写真がよければ メールに添付して 送らせてもらいますよ。喜んでいただき 嬉しいです。 返信する ありがとうございます (なのはな) 2007-02-21 17:14:30 早速にお返事いただきましてありがとうございました。明日、3月分のお伺い状を試作する予定です。写真を入れてみて、小さいようであれば、またお願いにあがります。ご承諾戴きまして、ありがとうございました。 返信する Unknown (Unknown) 2007-02-21 17:43:06 私はこの花初めてです。小さくてとても可愛い花のようですね。珍しい花を色々紹介して下さるのでとても楽しみです。これからもよろしくお願いします。 返信する Unknown様へ (yoshi) 2007-02-21 19:33:53 花の写真撮るの楽しいです。もっとうまく撮れるようになるといいのですが。 返信する 千葉はいいですね (田吾作) 2007-02-22 03:40:51 千葉っていいところですよね。むかし、叔母が〔姉ヶ崎〕に住んでいて、よく遊びにゆきました。ホテル三日月には、4~5回泊まりましたか。鋸山を越すと、気候も風景も一変して、ほんとにいい所です。上総・下総・安房。yoshiさんが羨ましい。 返信する 田吾作さまへ (yoshi) 2007-02-22 08:56:22 お早うございます。いつも見ていただき 有難うございます。栃木もいい所ですね。何回も行っていますが千葉にない 自然や温泉がいっぱいで とても好きです。千葉には温泉が少ないのが 残念です。三日月に 何回もお泊りとのこと私よりも ずっと詳しいかもしれません。 返信する コメントをもっと見る 規約違反等の連絡 コメントを投稿 サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。 goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。 ※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます 名前 タイトル URL ※名前とURLを記憶する コメント ※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。 ▼ 絵文字を表示 携帯絵文字 リスト1 リスト2 リスト3 リスト4 リスト5 ユーザー作品 ▲ 閉じる コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。 コメント利用規約に同意する 数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。 コメントを投稿する
今日はいいお天気になりましたね!
クモマソウ、初めて聞きました。グラデーションのキレイな丸まっちい(笑)かわいらしいお花ですね
Yoshiさんのブログは色々お勉強になります
勝浦って名所がたくさんあるんですね~
館山や鴨川はよく遊びに行くのですが、最近は勝浦にはあまり行ってないので、ちょっと行きたくなりました
愛らしい綺麗なお花ですね。
殆んど見たことのない美しいお花が次々登場
次は何の花かしら?なんて一人想像しています。
次の
フラワーセンターは地元なのに、ほとんど行ったことがありません。
身近にある景色が、見方を変えると素敵に変身しますね!
菜の花畑の写真を戴きましてありがとうございました。私のブログのプロフィール写真に使ったり、パソコンの壁紙にさせていただいております。
yoshiさんに一つお許しいただければと思っていることがあります。
私は仕事で毎月お客様に季節のご挨拶状をお出ししているのですが、そのハガキの背景にyoshiさんの写真を使わせていただけないでしょうか?
商用という扱いになってしまうのだろうと思いますが、「地元の景色や季節の移ろいを、お客様にも感じていただきたいなぁ」とふと思い厚かましいとは思いましたが、今日はお願いかたがたコメントさせていただきました。
我が家のお店のHPアドレスを今回URLに入れさせていただきました。
HPのメールかこちらのコメントへお返事をいただきたければ幸いです。
いつも見て 写真を撮るだけで 楽しんでいます。
私も勝浦は 有料道路を使って 通り過ぎるだけでしたが 今回ゆっくり見て回り 改めていい所だと思いました。もうじき ひな祭りの本番ですね。
是非出かけてみてください。
可愛いですね。
写真に撮って パソコンの画面で大きく見ると
雄しべや雌しべもはっきり見えて 新たな発見がありますね。
私の写真でよければ どれでもどうぞ使ってください。ブログにアップするとき 小さいサイズにしてしまいますので 元のサイズの写真がよければ メールに添付して 送らせてもらいますよ。
喜んでいただき 嬉しいです。
明日、3月分のお伺い状を試作する予定です。
写真を入れてみて、小さいようであれば、またお願いにあがります。
ご承諾戴きまして、ありがとうございました。
小さくてとても可愛い花のようですね。
珍しい花を色々紹介して下さるのでとても楽しみです。
これからもよろしくお願いします。
もっとうまく撮れるようになるといいのですが。
むかし、叔母が〔姉ヶ崎〕に住んでいて、よく遊びにゆきました。
ホテル三日月には、4~5回泊まりましたか。
鋸山を越すと、気候も風景も一変して、ほんとにいい所です。
上総・下総・安房。
yoshiさんが羨ましい。