goo blog サービス終了のお知らせ 

日々あれこれ

デジカメ日記

ひめはるの里の鯉のぼりまつり(茂原市)

2008-05-04 | 風景


















茂原市にあるひめはるの里の鯉のぼりまつりを見に行きました。芝生広場上空に200匹の鯉のぼりが泳いでいて見事でした。写真では小さくなってしまいましたが 凄い迫力でした。ミニSLも運転していて 子ども達が楽しそうでした。端午の節句ももう直ぐですね。

最新の画像もっと見る

2 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown ()
2008-05-04 22:36:27
この日は風があったんですね。
鯉のぼりが元気よく泳いで爽快ですね。
200匹も泳いでいたら壮観で迫力ありますよね。写真の子供も楽しそう。
こどもの日に相応しい鯉のぼりの日でしたね。
子供たちもこの鯉のぼりのように元気よく毎日を送ってほしいですね。
ひめはるの里は遠いのでしょうね。
ここまで来るとたてやまとは全然違った感じの場所ですね。
返信する
oさんへ (yoshi)
2008-05-05 07:55:44
鯉のぼり凄い数で見事でした。
これだけの数になると
泳いでいる音も凄いんですよ。迫力ありました。
行ったのが夕方になってしまい
人がまばらで 寂しい写真になってしまいました。
今日は端午の節句ですね。
柏餅食べましょうか。

いつも見ていただき
有難うございます。

返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。