goo blog サービス終了のお知らせ 

日々あれこれ

デジカメ日記

最新の画像もっと見る

6 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
明けましておめでとうございます (アルママ)
2009-01-03 18:10:09
穏やかな天気に恵まれ、良いお正月を迎えることができました。
梅の花が咲き始めたのですね。お正月に花を添えました。
館山からの富士山も素敵でした。
どこも初詣でにぎわっていたのですね。
今日のプリムラメラコイデスも可愛らしい綺麗なお花です。
私も一度衝動買いをして、庭に植えましたが、花も葉も縮れてしまい、成長せずに枯れてしまいました。
土が悪かったのか、地面のなかの何かの虫にやられたのかわかりませんが、残念でした。

今年もどうぞ宜しくおねがいいたします。
返信する
アルママさんへ (yoshi)
2009-01-03 19:54:28
アルママさん明けましておめでとうございます。
ご訪問とコメントありがとうございます。
昨年はアルママさんのブログに出会え
とても勉強になりました。
プリムラメラコイデス 私もいつも見るだけで
買って来て植えた経験がありません。
寒さにも強いらしいので
今度植えてみようと思います。
初詣渋滞でお参りするのも大変でしたが
今日近くを通りましたら もう平日通りに戻っていました。
今日もまた富士山が綺麗に見えました。

今年もどうぞ宜しくお願いします。
またいろいろ教えてください。
ありがとうございました。
返信する
Unknown (うたひと)
2009-01-03 19:54:44
プリムラ類はどれも明るい感じで、園芸店の
店先では目立ちますね。

マ(メ)ラコイデスは桜草そっくりで、時々
買ってきて鉢植えにしますが、寒さに強いと
いっても霜柱などで根がやられダメになります。外に置くのであれば春先が無難ですね。

こぼれた種子でよく発芽します。小さなものは小さいなりに花を咲かせます。

返信する
うたひとさんへ (yoshi)
2009-01-03 21:11:08
うたひとさんこんばんは。
メラコイデス可愛いですね。
色もピンク系が多く優しい感じですね。
まだ自分で育てたことがなく
よく分かりませんが
今度買ってみます。
アドバイスありがとうございます。
冬の間プランターに植えてみます。
こぼれた種で増えると嬉しいですね。

いつも見ていただき 有難うございます。
返信する
Unknown ()
2009-01-04 02:01:54
プリムラメラコイデス、温かみのある可愛い花ですね。お正月を迎え、もう春の気配ですね。
暮れから良いお天気続きで気持ちよい毎日です。安房神社で手を合わせている人達、目を瞑り真摯な姿で祈願する姿は皆同じ、どうぞ今年も一年が無事でありますようにと私も一緒に祈りたくなりました。
お参りしたりしなかったりではなく毎年欠かさず出かけるところに意味があるのでしょうね。
返信する
Oさんへ (yoshi)
2009-01-04 11:05:21
Oさんお早うございます。
穏やかでいいお正月でしたね。
昨日子供達も帰り
また2人の生活になりました。
世の中不景気だし 毎日いやなニュースが多いですね。
神様にお願いしてなんとか一年
無事に安全に平和に過ごせたらいいなと思います。
今年も元気に過ごしましょう。
プリムラメラコイデスとても綺麗で
思わず写真を撮りました。

いつも見ていただき 有難うございます。
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。