goo blog サービス終了のお知らせ 

日々あれこれ

デジカメ日記

上総興津駅(勝浦市)

2011-03-01 | 風景












勝浦にひな祭りを見に行った時 JR東日本の上総興津駅(かずさおきつえき)に寄りました。電車で通ったことはありましたが 駅舎を見たのは初めてでした。ご近所の飼い猫でしょうか 可愛い猫が のんびりしていました。


最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (うたひと)
2011-03-01 11:53:18
随分むかし海水浴に行ったことがありました。まだ
会社へ入って間もなかったので車も持っていませんでした。会社の借り上げ民宿があり電車で行きましたが、駅舎がどんなだったかよく覚えていませんが、懐かしいですね。
返信する
うたひとさんへ (yoshi)
2011-03-01 17:54:07
うたひとさんこんにちは。
ひな祭りの興津会場が 駅のすぐ近くでしたので
駅にも寄ってみました。
昔は電車で海水浴に来ることが とても多かったですね。
今では 車が多くなり 特急も少なくなり 寂しいですね。
同感です。こういう駅 懐かしい感じです。

いつも見ていただき有難うございます。
返信する
興津 (唐丸)
2011-03-02 10:18:59
こんにちは
上総興津ですね、駅のすぐ側に鹿島神社と日蓮宗五山の妙覚寺がありますね

鹿島神社・拝殿は初代義光、妙覚寺は伊八系の彫物があります

近いですから是非参拝願います
返信する
唐丸さまへ (yoshi)
2011-03-02 11:45:45
唐丸さまこんにちは。
有難うございます。
お陰様で 唐丸さまのホームページで 2つの寺社のことを知り 書き出していき
見てくることが出来ました。
すぐ近くでしたね。
鹿島神社は 参拝している人がいて
ここはなんと言う神社ですがと聞いて分かりました。
どちらも立派でした。
後日順にアップしていきたいと思います。
いつもアドバイス有難うございます。

いつも見ていただき有難うございます。
返信する

コメントを投稿