最新の画像[もっと見る]
-
謹賀新年 3年前
-
謹賀新年 4年前
-
渚の駅たてやまで後藤利兵衛橘義光のお神輿の展示 4年前
-
渚の駅たてやまで後藤利兵衛橘義光のお神輿の展示 4年前
-
渚の駅たてやまで後藤利兵衛橘義光のお神輿の展示 4年前
-
渚の駅たてやまで後藤利兵衛橘義光のお神輿の展示 4年前
-
渚の駅たてやまで後藤利兵衛橘義光のお神輿の展示 4年前
-
渚の駅たてやまで後藤利兵衛橘義光のお神輿の展示 4年前
-
渚の駅たてやまで後藤利兵衛橘義光のお神輿の展示 4年前
-
渚の駅たてやまで後藤利兵衛橘義光のお神輿の展示 4年前
良い気分になってきますね。
私も優しさをいつまでも忘れずに。
ありがとうございました。
真っ白な観音様が見事ですね。
一度行ってみたいと思っていましたが
ようやくお参り出来ました。
いつも山の中に見えていましたが
上半身だけだったんですね。
胎内にも入ってお参りしましたが
近くに観音様への伝言帳というのがあり
皆さん願い事を書いていました。
とてもありがたい気分になりました。
原爆の時の火が延々と守られていて
驚きました。
戦争のことをを忘れずに平和を願いたいです。
いつも見ていただき
コメント入れていただき
ほんとうに有難うございます。
大船に原爆慰霊の観音様があるなんて初めて知りました。貴重な原爆の石や瓦がまつってあるのを見ると現実味がまして心が引き締まります。石灯籠の原爆の火も二度とこのようなことがない様灯し続けてほしいです。
観音様のお顔が優しく平和で美しいのが救いです。
行ったことはありません。
様々な由緒あるものが見られるのですね。
今度行った折りには寄ってみようと思います。
大きな観音様でした。
顔の表情が穏やかで
お参りすると心が落ち着いて静かな気持ちになりました。
ほんとうに平和な世の中が続いて欲しいです。
いつも見ていただき
有難うございます。
一度はお参りしてみたいと
いつも思っていました。
上半身の観音様だったんですね。
原爆の慰霊碑や火があることは知らなくて
行ってみて初めて気がつきました。
行ってみて良かったと思いました。
いつも見ていただき
有難うございます。