goo blog サービス終了のお知らせ 

日々あれこれ

デジカメ日記

白牛の赤ちゃんとヤギの家族(酪農の里)

2008-09-12 | 風景


8月22日に産まれた白牛の赤ちゃん









白牛一家が暮らしている 山の上の第2白牛舎



ヤギの家族 この日は通路でのんびりしていた。






ヤギの赤ちゃんも可愛いね。


南房総市丸山にある 千葉県酪農の里に寄った。先日白牛の赤ちゃんが公開になったと 房日新聞に出ていたので 山の上の第2白牛舎まで 上ってみた。途中ヤギの家族が のんびりくつろいでいた。白牛の赤ちゃんはお母さん牛やお父さん牛の奥にいて なかなか見れなかった。柵の隙間からデジカメを差し込んで なんとか写真を撮った。まだ名前は決まっていないようだった。

最新の画像もっと見る

4 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
おはようございます。 (yuu)
2008-09-12 10:42:28
シロ牛の赤ちゃん可愛く撮れましたね。
流石です。
耳が可愛いですね。
白牛初めて見ました
ヤギも大人しいですね・・
一列に並んでくつろいでいるところがとっても可愛い・・
パンパスグラスも見事です。
青空と銀色に光るパンパスグラスを見ていると
暑くてもやはり秋ですね~
返信する
yuuさんへ (yoshi)
2008-09-12 14:42:46
yuuさんこんにちは。
すっかり秋ですね~。
パンパスグラス 大きな洋風のススキだと思っています。
風になびいて ほんとうに青空によく合いますね。
ドライフラワーで飾ると 見事です。

白牛の赤ちゃん見て来ました。
体のわりに耳が大きくて可愛かったです。
奥の方にいてなかなか写真が撮れなくて
しばらく待ちました。

昨年産まれた子は「里菜」ちゃんだそうで
今度はどんな名前になるのでしょう。

ヤギもおとなしく とてもなついていて
可愛かったです。

いつも見ていただき 有難うございます。
返信する
Unknown ()
2008-09-12 17:37:39
白牛の赤ちゃん凄く可愛いですね。
まだ一ヶ月たっていないんですね。
体がまだ小さいせいか耳が凄く大きく感じます。でも顔がほんとに可愛くて座った姿は犬のようです。
ヤギの一家も平和な感じですね。
子ヤギは可愛いしさすがヒゲをつけてお父さんヤギは落ち着いて家族を守っているようにどっしりしていますね。
返信する
Oさんへ (yoshi)
2008-09-12 21:17:15
Oさんこんばんは。
いつも丸山の国道を通ると
酪農の里に寄ってみたくなります。
先日房日新聞で紹介されていましたので
山の上の牛舎まで行ってみました。
耳が大きくて目がくりくりしていて可愛いですね。
ヤギもおとなしくてとてもなついています。
動物はほんと可愛いですね。
何回行っても 癒される感じです。

いつも見ていただき 有難うございます。
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。