goo blog サービス終了のお知らせ 

日々あれこれ

デジカメ日記

ミナロバータ

2008-11-04 | 






コミニティーセンターの花壇に咲いていた ミナロバータ。原産地メキシコ。ヒルガオ科ということで 葉っぱが朝顔の葉っぱに似ていた。1.5メートルくらいの高さまで つるが絡まり 7~8センチの花が沢山咲いていた。花のカタログで見たことがあったが 実際に見たのは初めて。とても可愛らしかった。

最新の画像もっと見る

4 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
こんにちは (yuu)
2008-11-04 15:26:20
ミナロバータ初めて見るお花です。
葉が朝顔に似ているようですね。
可愛いお花で赤から黄色と珍しい花ですね。
稚児の画像も見せていただきました。
可愛かったです。。
でも昨年yoshiさんの画像で稚児の画像を魅せていただいたと思ったら
もう今年も稚児行列・・
月日の流れに
追いつきません

もうすぐ家の修理も終わりそうです。
ご訪問ができずすみません
返信する
yuuさんへ (yoshi)
2008-11-04 17:41:52
yuuさんこんばんは。
夕方暗くなるのが早いですね。
もう真っ暗です。

ミナロバータ 私も初めて見ました。
こちらの花壇は珍しい物や新しい品種の花が植えてあるので
いつも寄ってきます。
今回また新しい花が見られて嬉しかったです。ラッキー!
また一つ覚えられましたね。

そうですね。昨年も鋸南町の極楽寺の山門が完成したとき
稚児行列を見に行きました。
今回は稚児139人とその親御さんとおじいちゃんおばあちゃんまで行列に参加しましたので
境内やお寺の周りはもの凄い人出でした。
可愛かったです。冠がはずれたり ぞうりが脱げたり着物が乱れたりで
大騒ぎでした。
親やおじいちゃんおばあちゃんは
子供の晴れ姿をビデオや写真に収めようと必死でしたが
子供達ははしゃいでじっとしていないし
最後の記念撮影も 3班に分かれて撮りましたが
子供達を落ち着かせるのが大変そうでした。

リフォームいいですね。
綺麗になると気持ちいいです。

いつも見ていただき 有難うございます。
返信する
Unknown (うたひと)
2008-11-05 22:25:44
アップにするとまた感じが違いますね。
下の方から花の色が変わっていくのが
不思議です。薄い黄色から濃い橙色へ
変わっていく組み合わせがいいですね。
返信する
うたひとさんへ (yoshi)
2008-11-06 08:07:43
うたひとさんお早うございます。
うたひとさんのブログの
昭和記念公園のミナロバータ見事でした。
こちらは花の長さも少し短いようです。
ほんとうに色合いが微妙で綺麗です。
朝顔の葉っぱに形がよく似ていましたね。
初めての花に出会うと嬉しいですね。

いつも見ていただき 有難うございます。
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。