goo blog サービス終了のお知らせ 

日々あれこれ

デジカメ日記

オニフスベ(キノコ)

2009-07-04 | その他



家の近くの神社の境内の草むらに 大きなオニフスベ(キノコ)がはえていました。直径20センチ以上もあり バレーボール位の大きさで びっくりしました。何年か前にもはえていたことがあり 名前はその時に教えてもらって覚えていました。写真を撮る時 何か比較できるものを 置けばよかったですね。
 

最新の画像もっと見る

10 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown ()
2009-07-04 16:15:22
初めて見ましたよー。
大きな古いボールが捨ててあるような感じですね。
珍しいきのこがあったものですね。毒ではないのでしょうね。
何だかきのこと聞くと食べられるのかしら、と思ってしまいますが気持ち悪いですね。
でもこんな発見新鮮で楽しいですね。
珍しいものを見せて頂き有難うございます。
返信する
Oさんへ (yoshi)
2009-07-04 17:01:15
Oさんこんにちは。
珍しいですね。私も見たのは2回目です。
大きくて不気味で
これがキノコだと教えてもらってなかったら
何だか分からなかったと思います。
ブログをやっていると色々な発見がありますね。

いつも見ていただき 有難うございます。
返信する
本当ですか (ムーミン)
2009-07-04 20:23:14
すごいですね、これがキノコだなんて
食べられるのか心配です!!
こんな発見は、52年生きて来て初めてで
なんだか新鮮です
本当にブログってすごいですね
知らない事が沢山あって勉強になります。
返信する
ムーミンさんへ (yoshi)
2009-07-05 04:42:09
ムーミンさんお早うございます。
珍しいですね。
バレーボールよりちょっと小さい感じですが
それでも 他のキノコよりは大きいですね。
だんだん茶色くなってしまうようです。

本当にブログは楽しいですね。
大勢の人達に見ていただけて
嬉しく思います。

いつも見ていただき 有難うございます。
返信する
初めて見ました (anemone fish)
2009-07-05 20:36:38
初めてです。キノコと同じように胞子が飛んで育つそうですね。

大きいものではバレーボールと言うか人の頭みたいに60センチくらいになるみたいです。

ちなみに食した方のコメントは、「あまりお勧めはしません。」です

そっとしておいた方が良さそうです。
珍しいモノをありがとうございます。
返信する
anemone fishさんへ (yoshi)
2009-07-05 21:51:14
anemone fishさんこんばんは。
>あまりお勧めはしません。
ということは 毒ではないんですね。
もうてっきり 気持ち悪い毒キノコかと思いました。
もっと大きく成長するかもですね。
明日行ってもう一度見てきます。

いつも見ていただき 有難うございます。
返信する
Unknown (うたひと)
2009-07-06 22:21:32
ときどき草むらなどで見掛けますね。
大きい物では50cmくらいにもなるそうです。
毒キノコではないようですから食べようと
思えば食べられないこともないとおもますが、
やはり怖いですね。(と言いながら時々見つけた知らないキノコを試食しています。)
返信する
うたひとさんへ (yoshi)
2009-07-07 08:06:22
うたひとさんお早うございます。
うたひとさんはそちこちに出かける機会が多いので
キノコに関しても詳しそうですね。
>大きい物では50cmくらい・・・
凄いですね~。
初めてみると キノコとは気が付きませんね。
知らないキノコは気を付けてください。

いつも見ていただき 有難うございます。
返信する
Unknown (さよ)
2009-07-13 23:27:24
家の庭にもオニフスベが現れました。初めは何だかわからず…どんどん大きくなるので不気味でしたがやっとわかりました。どこまで大きくなるのか見届けようと思ってます。
返信する
さよさんへ (yoshi)
2009-07-14 08:47:32
さよさんお早うございます。
オニフスベ珍しいですね。
本当に最初は何?コレとビックリしますね。

こちらのオニフスベは神社掃除があり刈り取られてしまいました。
もうちょっと大きくなるかな~と見守っていたのですが
最後まで見られませんでした。

どんな風になるのか ブログでお願いします。
ちょっと楽しみですね。

いつも見ていただき 有難うございます。
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。