里見の湯に行きました。海鮮チゲ+ごはんセットや長崎ちゃんぽん(館山市) 2016-01-13 | 飲食・レジャー 南総城山温泉里見の湯 海鮮チゲとごはんセット 長崎ちゃんぽん 2階からの眺め 娘から入浴券を10枚貰ったので また里見の湯に行きました。色々な風呂も気持ち良くて 食事も美味しくて ゆっくりできました。
ばんやで黄金あじのたたき定食 ばんや寿司(鋸南町) 2016-01-09 | 飲食・レジャー 黄金あじたたき定食 ばんや寿司 鋸南町にスイセンを見に行った時 ばんやで食事しました。魚が新鮮で とても美味しかったです。
水仙ロード(鋸南町) 2016-01-06 | 飲食・レジャー 菜の花と水仙 水仙ひろばで 甘酒を飲んで 休憩しました。 2016.01.05 鋸南町の水仙ロードに行きました。今年は暖かいせいか もう満開で綺麗でした。水仙の香りも爽やかで 道路の広いところに車を停め 路肩や畑や田んぼの水仙を楽しみました。
れすとらん四六時中イオンタウン館山店でランチ 2015-12-28 | 飲食・レジャー ずわい蟹三昧ひとくちステーキ花篭膳 海老天鍋焼きうどん チャーシュー麺 ニコニコパンケーキ 宇治抹茶アイス白玉あずき 娘たちが帰って来たので イオンタウン館山の中にある れすとらん四六時中さんで食事をしました。どれも美味しかったです。
サンライズ九十九里に泊まりました。(山武郡九十九里町) 2015-12-22 | 飲食・レジャー 今回は洋室 九十九里海岸 イルミネーションが綺麗でした。 夕食 美味しかったです。 喫茶 売店 日の出 感動しました。 朝食はバイキング 結婚45周年のお祝いに サンライズ九十九里に泊まりました。綺麗な部屋で 大浴場も気持ちが良くて 酒も食事も美味しくて ゆっくり楽しく過ごせました。また来年も行かれますように。お世話になり有難うございました。
道の駅つどいの郷むつざわ(長生郡睦沢町) 2015-12-19 | 飲食・レジャー 道の駅つどいの郷むつざわ むつざわ米が沢山販売されていました。 別棟のハウス シクラメンの販売 お昼は ここいら辺の郷土料理の太巻き寿司を買って食べました。 いすみ市から茂原市に向かい 途中 睦沢町の道の駅つどいの郷むつざわに寄り お昼を食べたり休憩しました。地元の農産物が沢山売られていて トマトなど買いました。お米やシクラメンも凄かったです。
ポッポの丘(いすみ市) 2015-12-15 | 飲食・レジャー ファーム・リゾートISUMI 鶏卵牧場 ポッポの丘 内房線 外房線 銚子電鉄 千葉モノレール いすみ鉄道 中は食堂でした。 中は鶏卵の直売所でした。 いすみ市にあるポッポの丘に行きました。色々な電車が沢山あり 中にも入れて 楽しかったです。こんなに沢山の電車が展示されていて 本当に見事でした。金、土、日、月、祝日 10:00~16:00営業とのことです。
道の駅たけゆらの里おおたき(夷隅郡大多喜町) 2015-12-14 | 飲食・レジャー 道の駅たけゆらの里おおたき 大多喜町シンボルキャラクター「おたっきー」の顔はめ看板 トイレ 新鮮な農産物やキノコ類が 沢山ありました。 道の駅たけゆらの里おおたきに寄りました。新鮮な農産物や キノコ類 土産物などが沢山販売されていて とても賑やかでした。顔はめ看板で記念撮影したりして 楽しかったです。
道の駅ふれあいパークきみつ(君津市) 2015-12-11 | 飲食・レジャー モミジやドウダンツツジの紅葉が綺麗でした。 新鮮な農産物や土産物が 沢山売られていました。 自然薯 鳥飼さんちの 幸せの青いたまごや赤の女王様 可愛いワンちゃんに会いました。 お昼は山菜そば 抹茶ソフトクリーム(まろやかで抹茶の味も濃くて 美味しかったです) ドウダンツツジ モミジ 君津方面に紅葉を見に行った時 道の駅ふれあいパークきみつに寄りました。施設の周りの モミジやドウダンツツジの紅葉が とても綺麗でした。山菜そばや抹茶ソフトも美味しかったです。
房総四季の蔵(君津市) 2015-12-07 | 飲食・レジャー 農産物直売所 旬の蔵 テレビの旅番組で紹介されていたルナプリン シシユズも売られていました。 沢山の観光バスが来ていました。 お土産処 旬彩 先日テレビの旅番組で 房総四季の蔵が紹介されていたので 君津まで行ったついでに 寄ってみました。観光バスが沢山来ていて 凄い賑わいでした。野菜やプリンなど買いましたら 新鮮で美味しかったです。
志駒不動様の水と もみじの里公衆トイレ(富津市) 2015-12-03 | 飲食・レジャー 志駒不動様の水汲み場 ペットボトルを持って行きました。 もみじの里公衆トイレ 綺麗なトイレが出来ました。 富津市志駒川沿いのもみじロードに 紅葉を見に行った時 道路沿いにある 志駒不動様の水を貰いました。大勢汲みに来ていました。もみじロードに行くときは 是非ペットボトルを持っていって下さい。綺麗なトイレも出来ていました。有難いです。
古民家カフェ古伊万里(館山市古茂口) 2015-11-27 | 飲食・レジャー コーヒー カレーライス 薪ストーブがあり暖かでした。 以前は茅葺でしたが 今はトタンが被せてあります。 子猫を抱かせてもらいました。 館山市古茂口にある 古民家カフェ古伊万里さんで ゆっくりしました。今はトタンが被せてありますが 以前は茅葺でした。土間が店になっていて 古伊万里の器が展示されていました。薪ストーブが暖かで 店の外にはネコがいたので 抱かせてもらいました。可愛かったです。バイパスのコメリの所から千倉に向かい 古茂口の県道沿いにあります。
海老のトマトソーススパゲティランチセット・マヨコーンピザランチセット 2015-11-22 | 飲食・レジャー 海老のトマトソーススパゲティランチセット マヨコーンピザランチセット カーナビの取り付けの待ち時間に 近くのガストさんでお昼を食べました。スープ トマトのミニサラダ ぶどうゼリー ドリンクバーが付いていて 美味しかったです。コーヒーなどおかわりしてゆっくり出来ました。
BLUTO’S CAFF(ブルートズカフェ)さんで オムライス ケーキ コーヒー(南房総市白浜) 2015-11-13 | 飲食・レジャー オムライス ケーキとコーヒー ブルートズカフェさん 白浜支部文化祭を見た帰り 長尾橋の近くのブルートズカフェさんで 食事をしました。とても美味しかったです。ご馳走様でした。 ブルートズカフェさんの ブログはこちらです。