カモメの群れ(鴨川市) 2010-01-23 | 野鳥 鴨川市のベイシアのすぐ脇を流れる加茂川に カモメが沢山いて 一斉に飛び立ちました。買い物客が 川の上を旋回しているもの凄い数のカモメを見て 驚いていました。凄かったです。
チョウゲンポウ 2010-01-12 | 野鳥 ウォーキングの途中 電線に止まっているチョウゲンポウを見ました。ハトくらいの大きさで体には茶色い細かい模様があり ワシタカ目ハヤブサ科とのこと。ネズミやモグラ 昆虫やカエルなどを食べるそうです。知人に写真を見てもらい 名前を教えてもらいました。有難うございました。
カワセミ 2010-01-02 | 野鳥 近くの神社の池にカワセミが来ていると 近所の人に教えてもらい 急いでカメラを持って行ってみました。写真では見たことがありましたが 本物を見たのは初めてで 写真が撮れて嬉しかったです。小さくしか撮れなかったので トリミングしました。今日もまた行ってみます。
ムクドリ 2009-12-30 | 野鳥 センダンの実 家の近くの電線に 野鳥が沢山止まっていました。近所の人に聞いたところ ムクドリだそうで スズメより一回り大きい鳥でした。センダンの実を食べに来ているようです。