アオサギ 2013-12-18 | 野鳥 ウォーキングの途中 田んぼの用水路に アオサギがいるのを見ました。すぐに飛び立ちましたが 羽を広げると1メートル以上もあり 大きくて立派でした。飛び立つところが撮れなくて 残念でした。
ウスヒムネオオハシ 2013-10-30 | 野鳥 南房パラダイスのトロピカルバードの温室で ウスヒムネオオハシを見ました。30センチくらい大きくて 色が鮮やかで 可愛かったです。ブラジルの方に分布しているそうです。
カンムリバト 2013-06-24 | 野鳥 南房パラダイスの トロピカルバード館で カンムリバトを見ました。体長50セントくらいでとても大きくて 頭頂部にレースのような飾り羽があって とても綺麗でした。ニューギニアやインドネシアに生息しているそうです。ハト科。
鶯(ウグイス) 2013-04-07 | 野鳥 お隣の家の庭の木に ウグイスが止まって 綺麗な声でホ~ホケキョと鳴いていました。ウグイスの写真が撮れたのは初めてで 花札の梅にウグイスの札の絵を想像していたので ちょっと色が絵とは違いましたね。
かもめの群れ(鋸南町保田漁港にて) 2013-03-19 | 野鳥 保田漁港にかもめが沢山群れていて 凄かったです。黒いのは何て言う鳥か よく分かりませんが 漁港には餌になる魚が 沢山いるのでしょうか。
メジロ(和田の抱湖園にて) 2013-02-22 | 野鳥 南房総市和田の抱湖園に元朝桜(がんちょうざくら)を見に行きましたら メジロが沢山 花の蜜を吸いながら 飛び回っていました。動きが早くて じっとしてなくて うまく撮れませんでしたが とても可愛かったです。
鳥の名前は分かりませんが・・・マヒワ? 2012-11-03 | 野鳥 スズメよりちょっと小さくて 黄色っぽくて綺麗な鳥が 沢山 群れで飛んで来ました。桜の木の上や 電線や コスモスに ばたばた止まりました。急だったので 写真はうまく撮れませんでしたが 可愛い鳥でした。