銀杏(ギンナン) 2010-10-16 | その他 薬師如来霊場で見かけたギンナン。そちこちのお寺に 大きなイチョウの木があり ギンナンが沢山生っていました。黄色い部分を取り除き 綺麗に水洗いしてから 乾燥させます。臭いがきついので 作業が大変ですね。
青森のお土産・南部せんべい 2010-08-13 | その他 青森のお土産に 南部せんべいを貰いました。以前はごまの入った塩味の煎餅でしたが 今は イカやホタテ リンゴや落花生など 色々な味があるんですね。とても美味しかったです。
館山のタカラガイ図鑑 2010-08-02 | その他 知り合いの息子さんの池田匠君(小学校6年生)が 「館山のタカラガイ図鑑」(房総半島南端の浜辺で拾い集めたボクの宝物)という本を出版しましたので 早速買いました。A6版 64ページ カラー写真で 36種類のタカラガイと そのほかの貝やイルカの耳骨などが載っています。とても綺麗な写真で タカラガイが分かりやすく解説されています。600円で宮沢書店と松田屋で販売されています。こんな図鑑があったらいいな~と思っていました。館山の海岸でのビーチコーミング とても楽しいです。
2010やわたんまちのポスター 2010-07-08 | その他 2010やわたんまちのポスターが出来ました。今年のやわたんまちは9月18日(土)9月19日(日)です。やわたんまちまで あと72日です。やわたんまちというのは 館山市の鶴谷八幡宮(八幡神社)の祭りです。 ポスターは 南町交差点近くの裁判所前GSにて 大・中セットを500円で販売しているそうです。 画像は 笛男さん からお借りしています。
沖縄のお土産 2010-07-01 | その他 泡盛古酒三本飲みくらべ 紅芋タルト 黒糖タルト 塩バニラタルト 宮古島の塩ちんすこう ウコン茶 沖縄のお土産を貰いました。珍しいものばかり有難うございます。ウコン茶 飲みやすかったです。
あご・九十九島せんぺい他(長崎のお土産) 2010-05-30 | その他 「あご」と「あごくん」 「九十九島せんぺい」と「はなかご(フィナンシェ)」 長崎からお土産を送ってもらいました。飛魚の干物「あご」焼いて食べました。どれも美味しかったです。有難うございました。
ローライダー 2010-05-20 | その他 南房パラダイスの駐車場に ローライダーの車が何台も駐車していて 写真を撮らせてもらいました。そして嬉しいことに ホッピングまで見せて貰いました。車体が上下に バッコンバッコン上がったり下がったりするのを 初めて見ました。 凄かったです。ビックリしました。有難うございました。 YouTubeにローライダーのホッピングの動画がありました。こんな感じでした。
沖縄の土産 2010-05-20 | その他 ソーキそば 紅芋タルト 黒糖かりんとう 紅芋かりんとう ガラス細工のシーサー 南蛮びーどろのコップ 沖縄からお土産が届きました。珍しいものばかり 有難うございました。ソーキそばは初めてです。明日食べてみます。