陽出る処の書紀

忘れないこの気持ち、綴りたいあの感動──そんな想いをかたちに。葉を見て森を見ないひとの思想録。

「夜の逸(はしり)」(三十四)

2009-09-28 | 感想・二次創作──神無月の巫女・京四郎と永遠の空・姫神の巫女

それから、一箇月ほどが過ぎただろうか。
巨神(おほちがみ)が村を荒し回っているという報告はあったが、千歌音にとって、それは耳遠いことだった。彼女はまたしても、あの姫宮の離れに閉じこもっていたのだった。千歌音にはそら恐ろしかった。いったい、あんな巨体の化け物にどうやって立ちむかえというのだろう。千歌音は文机にもたれかかって、悄然としていた。うつらうつらしかけたその横顔に、誰かが軽く唇を押し当てたことなど、千歌音は知る由もなかった。

夕暮れどき、茜いろがさしはじめた頃合い。
いつのまにか、障子に見慣れたひと影が写っていた。
輪郭だけで誰だかわかる。どうぞ、と言わなくても、彼女はかってに入ってくるのだ。姫子はあの巨神退治について、千歌音を急かそうとはしなかった。そうかといって、では、別の話題をこぼすわけでもなかった。ふたりのあいだに会話はなく重苦しい雰囲気だけが、この場には漂っていた。

しかし、今日に限って、彼女は向こう側で息をひそめて、開けるか開けまいか、迷っているらしい。
しびれを切らした千歌音は立ち上がると、障子をすらりと開けた。だが、そこにいるはずの姫子はいない。障子に影だけが残されている。まるで、それがこの世での残滓であるかのように。

そんな?! 
姫子が跡形もなく消えてしまったなんて! 

千歌音は廊下に飛び出すと、裸足に長襦袢一枚のまま駆け出した。まさか、まさか、あの巨神とひとりで戦って、喰われてしまったのでは?!

──姫子、姫子、姫子、姫子、姫子、姫子、姫子、姫子、姫子、姫子、姫子、姫子、姫子、姫子、姫子、姫子、姫子、姫子、姫子、姫子、姫子、姫子、姫子、姫子、姫子、姫子、姫子、姫子、姫子、姫子、姫子、姫子、姫子、姫子、姫子、姫子、姫子、姫子、姫子、姫子、姫子、姫子、姫子、姫子、姫子、姫子、姫子、姫子、姫子、姫子、姫子、姫子、姫子、姫子、姫子、姫子、姫子、姫子、姫子、姫子、姫子、姫子、姫子、姫子、姫子、姫子、姫子、姫子、姫子、姫子、姫子、姫子、姫子、姫子、姫子、姫子、姫子、姫子、姫子、姫子、姫子、姫子、姫子、姫子、姫子、姫子、姫子、姫子、姫子、姫子、姫子、姫子、姫子、姫子、姫子、姫子、姫子、姫子、姫子、姫子、姫子、姫子、姫子、姫子、姫子、姫子、姫子、姫子、姫子、姫子、姫子、姫子、姫子、姫子、姫子、姫子、姫子、姫子、姫子、姫子、姫子、姫子、姫子、姫子、姫子、姫子、姫子、姫子、姫子、姫子、姫子、姫子、姫子、姫子、姫子、姫子、姫子、姫子、姫子、姫子、姫子、姫子、姫子、姫子、姫子──ッ!

邸内のどこを探しても、姫子は見つからなかった。
さすがに、このままの格好で外へ出るのは憚れる。真冬であったのに、千歌音は汗だくになっていた。こんなに走り回ったのはひさしぶりだった。

いったん自室に戻ってみると、千歌音は目を見張った。
さきほどまで茶室のように狭い和室だったその離れは、花畑になっているではないか。

いったい、これはなに? 
なにごとなの? 

とすん。
背中に柔らかい衝撃を感じて、千歌音は花畑のなかに倒れこんだ。

顔一面に花の薫りがむせ返るように響く。起きあがろうとして、こんどは逆に引っ張りこまれ、仰向けに寝ころんでしまった。誰の仕業なのか、もうわかりきっていった。目と鼻の先に、そのひとの顔があった。

組み敷かれたまま、観念したように、千歌音は眼を閉じた。
はじめての接吻は瞼に落ちた。ふたつめは額の上に。そして、みっつめで姫子の甘い口づけを受けた。花びらをそっとつまみあげるような可憐さで、姫子が長襦袢の襟元を広げ、千歌音のからだを開いていった。千歌音は姫子のなすがままに、その指先を受け入れた。唇を重ねたまま、姫子と千歌音は花の海のなかに沈んでいった…──。




この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 「夜の逸(はしり)」(三十五) | TOP | 「夜の逸(はしり)」(三十三) »
最新の画像もっと見る

Recent Entries | 感想・二次創作──神無月の巫女・京四郎と永遠の空・姫神の巫女