yopikoの、たなばた日記

フクロウグッズ・書・風景・植物や日々の出来事など、写真で気ままに綴っています♪

5月21日、早朝の空と水が入った田んぼ~♬

2023-05-23 05:00:00 | 近所からの風景

5月21日(日曜日)

おっとは午前4時過ぎから暗闇散歩へ

午前4時39分。東の空はうっすら焼けていますが、上空は厚い雲。

雲の隙間にチラッと太陽の輪郭が見えています。

川面が赤く輝きます~

 

私は出遅れて5時から歩きました。

最初に田んぼへ寄り道

南西の角から。前日に「田んぼの学校」の代表ともう一人手伝いの人が畦の周りを掘って水入れの準備をしていました。
案の定、水が入っています。

北西側。

北西の角から。一番北側には畑が出来ていて、トンネル掛けがしてあります。
多分、スイカやさつまいもだと思います。

土はかなりデコボコですが、平らにするのでしょうか。

撮っていたら、おっとが見えたので、手招きして、一緒に田んぼを撮りました~
私はひと回りせず、一緒に帰りましたので、歩数が少なかったです。

 

10時位になって、久しぶりにG.Gの自主練に河川敷広場へ

ちょうど散歩に来ていたSさんが、しばらく見学していましたが、道具を取りに戻り、
一緒に練習しました。

おっとは深い草の中に入ったボールの出し方や、ロングホールとショートホールの持ち方、
ロングの振り方など丁寧に伝授していました。
運動神経がとても良いSさんは一度教わったらその通りに打てるので、凄いな~と思いました。
運動神経鈍い私は、何回教わっても出来ないし、すぐに忘れてしまいます・・・

しばらく一緒に練習後、持ってきたマクロで小さな雑草を撮ります。
お目当てはニワゼキショウ。咲いてました~後日アップします。

アカバナユウゲショウ

カタバミ


1時間半ほど練習、帰ります~
sさん、とても喜んでいました~散歩に来て良かったと。
(私よりひと回り以上お姉さんですが、とても若く見えます~)


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 2023年 庭の花だより~続・ヤ... | トップ | 5月21日、河川敷のニワゼキシ... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

近所からの風景」カテゴリの最新記事