詩と短歌集/photo poem 雪割一華(ゆきわりいちげ)

写真短歌・写真俳句・写真詩・随筆散文・陶芸の話など自由気ままに書いています。  

春の暮れ/夕日

2021-02-22 | 俳句

<春の暮れ/夕日>

春の宵 天空、春の大三角形に月が入るのを見たくて日の入りの頃から

ブロ友さんの情報を頼りに真上を見上げ、半月の周辺に三角を形づくる

明るい星を探す。

残念ながら枚方市内は星空は快晴でもはっきり見えない。 今日は快晴

シリウスとペテルギウスと思われるラインの延長上に月が見える。

ただ、この位置関係は星に詳しくないので正解かどうかわからない。

火星もあちらこちらとらしいのを探すが乱視ではもちろんさだかでない。

ただ夕日と90度の位置にある月は美しい夜空を演出している。

 

今日、植え替え時の植木鉢の花や木の土の植え替えをすました。


コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 照らし照らされ昼の月/蝋の梅 | トップ | 白梅満開 »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
春の暮/夕日 (流生)
2021-02-22 08:50:07
おはようございます。

ブロ友さんは写真に収めていらっしゃるから
私もそっかぁ~あれが冬の大三角形ですね!
なんちゃって肉眼では知識不足なり~
シリウスは離れた所にポツンと輝いています。

100均で買った「サボテン」めっちゃ可愛いし
大きく育つんですよ。
YouTubeで見て早速ダイソーで買って「サボテン」
憑りつかれています。あはは^^楽しい!

白桂さま
今夜は酷く黄砂の予報です。花粉もピーク!
くれぐれもお気をつけて 月曜日良い一日を。
私は月末!頑張ります ( ・ᴗ・ )و
返信する
夕日 (白桂)
2021-02-22 12:59:13
流生さま こんにちは。今日もいいてんきです。

正直、シリウスと金星は見分けがつかないんですよ。
そらの星座にせんが引いてあるとわかりやすいんですが・・
唯一オリオンの端っこはわかります。^^

サボテンいい話し相手になりますね!ぜひ、
花を咲かせてください。
月末はコロナでも来ますもんね。ガンバッテ下さい。
返信する

コメントを投稿

俳句」カテゴリの最新記事