goo blog サービス終了のお知らせ 

詩と短歌集/photo poem 雪割一華(ゆきわりいちげ)

写真短歌・写真俳句・写真詩・随筆散文・陶芸の話など自由気ままに書いています。  

大雨洪水警報

2013-08-25 | 短歌


<大雨洪水警報>

昨日から続いて発令されている「北大阪大雨洪水警報」。陶芸教室の帰りも滝
の様な雨。傘をさしていてもみるみるうちズボンと背中がぬれる。教室横のせせ
らぎも今はゴーゴーと音をたてる濁流になっている。この辺りは高台なので洪水
の心配はあまりないが、数年前車が流れる豪雨もあった。自然は怖い。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

陶芸教室/たたら仕上げ

2013-08-25 | 陶芸・工芸


<陶芸教室/たたら仕上げ>

たたら成型の仕上げの日。たたらは厚さを前もって作ってあるので削りの作業
は少ない。従って文様付けの方に時間をさく。この頃になると作品の姿と意図
が見えてくる。線刻したりスタンピングしたり、様々だ。下4点は他の方の作品
紐紋うつわは縄文式土器と同じ手法だが紋の入り方でしゃれたデザインになる。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

さるすべり/白

2013-08-25 | 


<さるすべり/白>

さるすべりの花は本来暑苦しいものだが、白い花になると少し印象が変わる。
ちぢれた白い花びらは涼やかで、長いスカートの裾のフリルのように軽やか
に見えまだ暑い晩夏の一隅に風を呼び込んでいる。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする