goo blog サービス終了のお知らせ 

詩と短歌集/photo poem 雪割一華(ゆきわりいちげ)

写真短歌・写真俳句・写真詩・随筆散文・陶芸の話など自由気ままに書いています。  

陶芸教室/たたら成型

2013-08-18 | 陶芸・工芸


<たたら成型/角皿>

丁度、蕎麦やパスタを作るように綿棒のようなのし棒で一定厚の粘土の板を作り
角皿を作る。前回出来上がりが思った形にならず壁が有ったが、心気一転して
挑戦。前回裏表繰り返し圧延しなかったが、焼きひずみの原因となるのがわかり
丁寧に圧延。成型品の木の葉は前回白化粧の失敗をふまえ圧延時にプレスした。
木の葉は半日ほど本の間に押し葉すると良い。白化粧は刷毛むらをさけるため
吹付にした。(白化粧土は牛乳よりやや濃いめ)
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

萩紫

2013-08-18 | 短歌


<萩紫>

朝夕はそこここの草むらの中からこおろぎの鳴く声がしてくるようになった。
日中はまだ焼けるように暑いし、蝉の声も少し減ったけれど、秋の気配は
道端の花や肌に少しずつ近寄っている。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする