さざんかのゆるゆる散歩

自宅の花、家の近くをゆるゆる歩いて見た花、植物園で見た花などを
載せて行きます。日常の出来事や思い出、経験なども。

近所の花 ヤブカンゾウ、ヒメヒオウギズイセンなど

2019-07-16 11:55:23 | みんなの花図鑑

 昨夜遅くにはかなりの雨が降りました。

今は降っていませんが、植物は露に濡れて重たげです。

さて、近所の花も少しストックがありますので、それらをご覧下さい。

ポピュラーな花ばかりです。

  

ヤブカンゾウ (ススキノ科 ワスレグサ属) 中国原産

日本では本州以南の野原や薮などに群生する。

3倍体のため結実せず、匍匐茎(ほふくけい、ランナー)を出して拡がる。

草丈 は 約80cm、 7〜8月に、茎頂にユリに似た八重咲きで橙赤色の花を開く。


      



       

  ヒメイワダレソウ (クマツヅラ科 イワダレソウ属) 南米原産の 多年草

茎が地面を這うように伸びて広がり、各節から根を出してびっしりと密に地面を覆うので、

グラウンドカバープランツとして利用されることが多い。

直径1cmほどの小さな花です。

芝生にも利用出来るそうですが、刈るのが難しそうです。



エキナセア (キク科 ムラサキバレンギク属) 北米原産の多年草

頭状花は盛り上がり、舌状花はやや下向きになる。

丈夫で育てやすいので、初心者にもお勧めだそうです。



ヒメヒオウギズイセン(モントブレチア) (アヤメ科 ヒオウギズイセン属)

ヒオウギズイセンとヒメトウショウブの交配種。

両親とも南アフリカ原産だが、寒さにも強く繁殖力旺盛で、全世界で野生化している。


     


           



        

   アンゲロニア (オオバコ科 or ゴマノハグサ科 アンゲロニア属) 中米、南米の熱帯~亜熱帯原産

   本来は常緑多年草だが、寒さに弱いので一年草扱い。

   高温多湿に強く、夏の花壇向き。

   花の色はシックですが、中を見ると面白い顔をしています。

 

                                                 

                                                2018年 9/18  色違いです

 

昨日は少し晴れ間も出たので、ごそごそと庭の手入れをして過ごしました。

やり始めたらきりがありません。